外壁のメリットデメリットについて。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

飯村 真樹

飯村 真樹
建築家

9 good

外壁のメリットデメリットについて。

2010/08/31 21:46
(
5.0
)

すずさん
現在、住宅の計画中ということですが、楽しみですね^^
せっかくの機会ですから是非楽しんでください。
ところで、外壁のご質問ですが、様々な種類のなかで、それぞれのいいところと悪いところがありますのでそこから回答していきたいと思います。
まず、窯業系サイディングですが、おそらく今検討されているものではないかと思います。
いい点は見た目の柄やデザインが多い、丈夫そうな感じ、高級にみえる、乾式なので施工性がいい、比較的安価といったところでしょうか。
悪い点はコーキングが劣化しやすい、汚れやすい、塗装のメンテやコーキングが約10年で塗り替えの必要があり、通常100万円くらいはお金がかかる。10年ごとに掛かるために負担がおおきい。といったところです。
しかし、現在のほとんどがこのサイディングですので必要経費と考えてもしかたがないのかもしれませんね。
そういった費用が抑えられるのが、おすすめで樹脂サイディングであったり、TOTOさんの外壁用ハイドロテクトタイルだったりしますが、詳しくは業者さんに聞いてみてください。
ここで言えることは、現在の仕様の場合は必ず10年ごとにメンテナンスにお金がかかることを知って使うことです。計画的な積立などをおすすめします。
また、レッドシダーという輸入の木製外壁材もかっこいいですよ。
ガルバリウム鋼板製の外壁材も流行っていますが、窯業系サイディングよりは少し長持ちする程度と思っていただければと思います。
一部塗り壁になさるということでしたが、色は濃いものの方が雨垂れのあとや藻の色が目立ちにくいと思います。特に北側の塗り壁は藻の繁殖がしやすいためあまりおすすめしません。大まかには、こういった感じです。それでは、失礼いたしました。
いい家を建ててくださいね。応援しています。

外壁
塗装
外壁材
汚れ
経費

評価・お礼

ずず さん

飯村 様

早速のアドバイスありがとうございました。
とても詳しく教えていただき、メリット・デメリットがよくわかりました。
建てた後のメンテナンス費用も大切なことですよね。

レッドシダーではないのですが、外壁の一部に杉板を使う予定です。
レッドシダーも素敵ですね。

飯村さんに せっかくの機会なので楽しんでくださいと言っていただいたことで、
ハッとしました。
一生に一度の家づくりなのに、楽しむことを忘れていた気がします。
いっぱいいっぱいになっていまして・・・

本当にありがとうございました。  楽しみます♪

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

外壁材について悩んでいます

住宅・不動産 住宅設計・構造 2010/08/31 17:58

新築を設計中です。

外壁材についてアドバイスいただけたらと思います。
現在、メインはサイディングのホワイトかベージュを使う予定です。

正面から見たところ(玄関周りの外壁やバルコニーなど… [続きを読む]

ずずさん (和歌山県/33歳/女性)

このQ&Aの回答

参考までの外装材の写真です 市川 均(建築家) 2010/09/01 10:43
光触媒のトップコートがあります。 川口 良子(建築家) 2010/09/01 12:22

このQ&Aに類似したQ&A

施工中に「手すりが付かない」と言われました RAIUNさん  2011-12-14 08:56 回答4件
外壁材について なみへいさん  2007-02-27 00:51 回答6件
南の隣家の高い塀対策プラン。 poiさん  2014-09-01 12:13 回答5件
吹き抜け・トップライト以外の彩光方法 kokiさん  2014-05-23 23:32 回答3件
間口が狭い家の建築(南北に長い土地) kangaroo201212さん  2012-12-29 08:45 回答1件