松下幸之助の名言(天は一物を) - 営業手法 - 専門家プロファイル

竹内 慎也
ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
大阪府
営業コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

尾島 弘一
尾島 弘一
(経営コンサルタント)
水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
水内 終一也
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年06月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

松下幸之助の名言(天は一物を)

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業手法
営業セミナー トップセールス直伝セミナー



おはようございます





竹内です♪


ではでは、今日の名言をご紹介します!!


今日の名言は…








この世に100パーセントの不幸というものはない。




50パーセントの不幸はあるけれども、

反面そこに50パーセントの幸せがあるわけだ。

人間はそれに気がつかなければいけない。




とかく人間の感情というものは、うまくいけば有頂天になるが、

悪くなったら悲観する。




これは人間の一つの弱い面だが、それをなるべく少なくして、

いつの場合でも淡々とやる。




信念を持っていつも希望を失わないでやることだ。




「天は二物を与えず」と言うが、


逆に「なるほど、天は二物を与えないが、しかし一物は与えてくれる」

ということが言えると思う。




その与えられた一つのものを、大事にして育て上げることである。






松下幸之助 松下電器産業(パナソニック)創業者



【一言】


コツコツと気持ちを持ちやり続ける、そうすれば自分にしか得られないものが得られる。







【参考】



松下幸之助 成功の金言365
 





【人物】


松下 幸之助(まつした こうのすけ、1894年〈明治27年〉11月27日 - 1989年〈平成元年〉4月27日)は、日本の実業家。


パナソニック(旧社名:松下電器産業、松下電器製作所、松下電気器具製作所)を一代で築き上げた日本屈指の経営者で、経営の神様とも、関係者からは社主とも称された。


自分と同じく丁稚から身を起こした思想家の石田梅岩に倣い、PHP研究所を設立して倫理教育に乗り出す一方、晩年は松下政経塾を立ち上げ政治家の育成にも意を注いだ。















セールス系記事は下記リンクから■セールスコミュニケーション 



トップセールス養成



法人営業の極意
メルマガは下記リンクから★1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評



1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル



ファーストクラスメルマガ(書評・名言・情報配信)
セミナー情報は下記リンクから▼こちらから



<会社HP>▼ウィル・スキル・アソシエイト株式会社



<facebookページ>▼営業力強化実践会

 処女作2012年6月出版!!非エリートの思考法

このコラムに類似したコラム

松下幸之助 の名言(素直な心) 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/12/02 07:45)

松下幸之助の名言(紙一枚の差) 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/11/29 07:45)

松下幸之助の名言(志を) 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/11/27 07:45)

松下幸之助の名言(商売は) 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/11/23 07:45)

松下幸之助の名言(長所と短所) 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/11/20 07:45)