あなたの立場でアドバイスする、独立系顧問料制アドバイザーとは - お金と資産の運用全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

あなたの立場でアドバイスする、独立系顧問料制アドバイザーとは

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. お金と資産の運用全般

昨日、本から得た、小生の職種を表すのにぴったりの名前を、ご紹介しました。

独立系顧問料制アドバイザーです。
この文言が含む内容は

独立系とは
勤務する会社も無く、保険会社・金融機関の代理店にも属していない

顧問料制とは、
アドバイスによるフィーだけをお客様に支払って頂くという意味です。

料金体系は、
御相談に与る資産金額×料率、または行為に対する一定額の料金制の意味です。
アドバイザーとは、知識を持って、助言・忠告を仕事としている人。顧問の事で、給与や第三者からコミッションを得ていない専門家です。
私の場合は、家計アドバイザー、ファイナンシャル・プランニング(人生設計)アドバイザー、不動産アドバイザー、そして資産運用・投資のアドバイザーを総合的に含んだ、パーソナル・ファイナンスのアドバイザーです。


このような形態のアドバイザーのお客様との面談内容を、私の例で、お客様との仕事の進み方としてご紹介します。

基本は、お客様のライフプランの実現に向けた、フィナンシャルプランニングと資産運用のアドバイスを提供しています。

私は、ファイナンシャルプランナーとして開業していますが、保険を販売しておりません。
ご相談者の殆どの方は保険過多で、必要保障金額の算出と保険の見直し(解約)をお勧めしています。また、保険をかけるならどのようなタイプのものが御相談者に適しているのかなどをアドバイスしています。その際に保険の成り立ちや、保険料に含まれている保険会社の業務費部分を説明します。知らないままに高い買い物をしている事にお気づきに為られます。

投資信託などの金融商品も販売していません。 
「売り手(金融機関等)の利益は買い手(一般投資家)のコスト」の事例で、買わない方がお客さまにとってメリットの多い商品がいかに多いかをご説明します。この時に、個別銘柄の内容やリスクをお話する為に投資助言の登録をしています。

また、理論的に、アクティブ運用は長期的にはパシップ運用に負けてしまうことを説明します。例えばインデックスで組む国際分散投資です。そのインデックスが決まれば、後はそれに合うコストが安く流動性に優れた銘柄でポートフォリオを構成します。

投資の原則は、ハイリスク・ハイリターンでは無く、ハイリスク・ローリターンが多いのが現実、現時点では先進国で実質金利が高い国は「日本」、高金利国の多くはインフレ率が高い国などを、データを用いて説明します。

そして、ご相談者が必要又は目的とする期待リターンとリスクを図ります。イボットソン・アソシエイツ・ジャパン社のFP PoPSというプログラムを用いて、ご相談者の資産配分方針をご一緒に作ります。

このように、一般投資家サイドに立ちますと、金融商品の販売から遠ざかることに成ります。お客さまにとって、「メリットが少ない商品です」。「単年度で30%以上損失する可能性があります」。「日本(デフレ)と比べインフレ率の高い国の商品ですので、長期間では為替差損がでる(円高になる)危険があります」と言いながら、金融商品を販売することはできませんね。
そのような訳で、投信販売から遠ざかりました。

明日は、面談から始まる、御相談の進め方をご説明します。

毎月、資産運用とライフプラン作成に関するセミナーを開催しています。
宜しければ、ご参加ください。セミナー案内は
http://www.officemyfp.com/seminerannai.htm

FP業務と投資助言に関する作業・料金表は下記に
http://www.officemyfp.com/planprice.htm
http://www.officemyfp.com/planprice-2.html

文責
独立系顧問料制アドバイザー

ファイナンシャルプ・ランナー
投資アドバイザー
不動産アドバイザー
ロングステイアドバイザー

吉野 充巨

このコラムに類似したコラム

貯蓄と投資を始める前に読んで戴きたい本 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/04/01 16:00)

資産運用 期待リターン、許容できるリスクを決定する。15のQ&A 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/12/22 16:00)

我が家の新NISA対応のその後 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/02/29 19:29)

ライフプラン的資産運用とは? 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2020/07/31 22:33)

「フィデューシャリー・デューティー」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2016/04/01 11:01)