「こんな時だからこそ過去の教訓を知る」 - 新築工事・施工全般 - 専門家プロファイル

清水 康弘
株式会社参創ハウテック 代表取締役社長
工務店

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:新築工事・施工

小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
志田 茂
志田 茂
(建築家)
小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月10日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「こんな時だからこそ過去の教訓を知る」

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 新築工事・施工
  3. 新築工事・施工全般
家づくり

 先日読み終えた吉村昭氏執筆の「関東大震災」という書籍。
 壮絶、戦慄という言葉でも表現しきれないほどの内容で、まだ頭の中を整理しきれないでいます。

 過去の教訓を知り、今後に備えることが大切だという思いでこれから出来る限りのことを実行しなければなりません。
 3.11でも連鎖した流言飛語や風説は伝播する方法の違いこそあっても、どの時代にも共通して起りえることだと再認識。

 そしてさらに、今読み始めたのはやはり吉村昭氏の「三陸大津波」。
 明治29年、昭和8年、昭和35年(チリ沖地震)に繰り返し襲った大津波の証言・記録を発掘して書き下ろされたものです。

 ある古老が伝える話だと津波の高さは、50mに達していたとの証言も・・・。

 では、何故原発周辺の防波堤が15mなのか謎が深まります。

 「想定」というのは過去の教訓を元に練られたものではなく、社会や企業の理屈で練られた条件設定と訳した方が良さそうです。

このコラムに類似したコラム

応急危険度判定士の更新が終わりました。 信戸 昌宏 - 建築家(2016/11/27 12:00)

防災グッズの再確認 信戸 昌宏 - 建築家(2012/12/09 12:00)

上棟無事に完了 信戸 昌宏 - 建築家(2012/03/27 12:00)

「ぶれるマスコミ報道に危機感」 清水 康弘 - 工務店(2011/05/09 11:39)