会社都合の退職理由をどう伝えるか - 転職活動サポート - 専門家プロファイル

岡崎 緑
キャリアカウンセラー・講師
東京都
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:転職・就職

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
新垣 覚
(転職コンサルタント)
新垣 覚
(転職コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

会社都合の退職理由をどう伝えるか

- good

  1. キャリア・仕事
  2. 転職・就職
  3. 転職活動サポート
社会人の再就職・転職

転職面接時に、リストラ・事業縮小・業績不振など、会社都合による退職理由に

ついて言ってもよいか、という質問を受けることがよくあります。

結論から言うと、退職理由について、事実そのものを伝えることは問題ありません

ただ、その残念な事実を伝えるだけでなく、その事実を今自分はどうポジティブ
にとらえているのかを伝えることが重要になります。


例えば・・・

「会社の資金繰りの悪化により、事業所が閉鎖してリストラされてしまいました」

とだけ答える場合と

「会社の資金繰りの悪化により、事業所が閉鎖することになり、退職しました。

このこと自体は残念でしたが、これを機会に今までの経験を生かし、さらに広い
分野で××の仕事に取り組みたいと考えるようになりました」

と答える場合。


後者の答え方なら、「リストラ、事業所の閉鎖」というネガティブな出来事を
きっかけに、気持ちを切り替えて新しい仕事で活躍したいという前向きな気持
を伝えることができます。

重要なのは、退職理由そのものではなく、それをきっかけに自分はどう考えて
いるか、ということです。


会社都合による、自分が望まなかった退職は非常につらいものですが、

ネガティブな出来事も、ポジティブに変えてしまう強さ、

ネガティブな出来事から自分が学んだこと、

ネガティブな出来事をきっかけに自分が変わったこと、

を伝えられるようになれば、その経験は「強み」に変わります。

このコラムに類似したコラム

【受講者感想vol.226】 前回転職のさいに相談できていれば、というのが最大の後悔です タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2015/06/20 22:00)

転職の手帖1:越えなければならない4つの山 市村 光之 - キャリアカウンセラー(2012/05/20 13:07)

面接官が退職理由を聞く本当の意図 小松 俊明 - 経営コンサルタント(2011/07/28 12:56)

得意なもので勝負しろ! 新垣 覚 - 転職コンサルタント(2011/04/05 07:25)

面接で話す、前の会社のコト 新垣 覚 - 転職コンサルタント(2010/10/22 07:17)