投信、ネット購入は全体の5% - 投資信託 - 専門家プロファイル

森 久美子
エフピー森 代表 
神奈川県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:投資相談

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
大山 充
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

投信、ネット購入は全体の5%

- good

  1. マネー
  2. 投資相談
  3. 投資信託
貯蓄・投資(お金の貯め方・増やし方)

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。

 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。

 

 先週の日経新聞に、投資信託をインターネット経由で購入する個人投資家が増えている、という記事がありました(夕刊の1面!)。

 記事によると「昨年の4月~12月の主要ネット証券3社の販売額は前年同期比26%増の2170億年。3メガバンクも同65%増の950億円がネット経由での購入。」

 

  さらに、「対面販売で営業社員が顧客に直接勧める手法が中心だったが、販売する金融機関が手数料を稼ぐ目的で過度な回転売買を勧める弊害があると指摘されている」

 「自分の判断で投信を購入する投資家が増えてきたことがネット販売増につながったと銀行関係者はみている」ともありました。

 

 でも、ネット販売が伸びても投信販売全体の5%程度を占めるようになったというだけです。

 

  今だ95%の人は、「対面販売で営業社員から直接勧められている」ということですから、回転売買を勧められないように、十分に注意しないといけないってことですね。

 

 森久美子が提案する快適ライフhttp://fpmori.com/

 

 森久美子の暮らしレシピhttp://fpmori.blog13.fc2.com/

このコラムに類似したコラム

ノーロード投信 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/06/11 15:00)

配当し過ぎで「投資信託法」見直し 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/02/06 12:00)

「銀行顧客投信に回帰」。でも買った人は損してない? 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2011/02/22 19:18)

【専門家監修】ソナミラOnline「新NISAの投資信託・ETF」記事掲載 水野 崇 - 1級FP技能士 / CFP / 宅地建物取引士(2024/02/09 11:00)

買い時と勧め時とは違う 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2018/03/31 23:01)