第9回 「2003年3月、背中を押す事件が起こる」 - キャリアコーチング - 専門家プロファイル

and Cs 代表
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

第9回 「2003年3月、背中を押す事件が起こる」

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. キャリアコーチング
コーチング・ほんとのところ・経験談
ストレスで、蕁麻疹が出たり、腸の状態が悪くなったり、味覚障害になったりの毎日。
それでも、仕事はがんばることができていた。息子が学校に行きたくないと言い出したり、いろいろなことがあり、親としての責任を全うできていないことを痛感させられるような出来事もぽつぽつ出てきていた。
 
そんな中、年度末の成果評価面談が。次年度月棒の提示額を受けたとき、私の中で大きな音を立ててモチベーションが「ぶちん」と切れた。
会社都合で3年間に6つもの異動を受けたのはガマンできたけど、今回のはもう・・・。
やがて部長と課長の言葉が「圏外」で続いていたのを、他人事のように聴いている自分がいた。

 そして春休み。例年のように実家に子ども達を預かってもらい、週末に会いに行ったとき、とんでもないことが起きていた。家族の命に関わる一大事が。祖父母が肺炎を起こしたまま寝ていた。
 両親はあまりの疲弊に判断力を落としてしまっていた。両親は祖父母を在宅介護する限界に来ていた。私が会社で疲弊している最中に、私の大事な家族が4人も苦しんでいたなんて・・。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(パーソナルコーチ)
and Cs 代表

「傾聴力」が高まった職場では、組織の実力が劇的に変わります

「正しく聴ける力=傾聴力」を高めることにより、コミュニケーション能力が向上し、人間関係において、望ましい関係を構築することができます。コーチングの手法を用いた「人を伸ばす」研修により、個人の成長と企業の成長を支援しています。

カテゴリ 「コーチング・ほんとのところ・経験談」のコラム

”大切な皆様へ、”(2018/05/12 14:05)