リスクをお客様に分散する事が分散投資となった。 - ライフプラン・生涯設計 - 専門家プロファイル

築地 聡
やさしいお金の教室(合)エムズアイ広島 所長・業務執行社員
広島県
保険アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

リスクをお客様に分散する事が分散投資となった。

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. ライフプラン・生涯設計
保険・貯金・ローンの最適化 家計見直し・ライフプラン作成
どうも最近は分散投資で言うリスク分散の意味が変わっている様な気がします。




この10年間、銀行・証券・保険・郵便局(ゆうちょ銀行・かんぽ生命)などと言った金融機関は、国に言われて新興国やアメリカ国債など焦げ付いた債券やファンドを買わされて来た様に思います。




特に小泉政権時代からその傾向は加速した様に思います。



【貯蓄から投資へ】を国がスローガンとして国民に訴えました。




でもそれは単にアメリカが買取った焦げ付いた株や債券を日本が買わされただけと言うのがオチでしょう・・・。


(ちょっと詳しい人ならそんなこと知っていますよね。)



そうして、アメリカから買わされたそれらの不良債権(はっきり言って不良債権でしょ)は、銀行・証券・保険・郵便局(ゆうちょ銀行・かんぽ生命)といった金融機関に売りつけられました。




そして、不良債権を買わされた銀行・証券・保険・郵便局(ゆうちょ銀行・かんぽ生命)は、その不良債権を国民(お客様)に売りつけて自身のリスク分散をしたとさ・・・。おしまい。




それでもこの国の銀行・証券・保険・郵便局(ゆうちょ銀行・かんぽ生命)などは、ありきたりの金融理論(既に終わっています)を今も語っているとさ・・・。さらにおしまい完結。




金融機関がリスク商品をお客さまに売ることで分散している・・・。なんじゃいそれ。

このコラムに類似したコラム

消費税が増税になることで生活が豊かになるのか?! 渡辺 博士 - ファイナンシャルプランナー(2012/03/31 16:09)

国債800兆円超、政府債務1,000兆円超に備える(分散投資) 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/04/03 10:00)

半年で34兆円吹き飛ぶ 9月末の東証時価総額 東石 享子 - 社会保険労務士(2011/10/04 16:10)

国際分散投資(リスク分散)の弊害とウソ 築地 聡 - 保険アドバイザー(2010/08/06 14:13)

中国不動産市場の崩壊が始まりつつある可能性 築地 聡 - 保険アドバイザー(2010/07/06 22:18)