住宅断熱基礎講座/ソーラーハウスの評価 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

野平 史彦
株式会社野平都市建築研究所 代表取締役
千葉県
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

住宅断熱基礎講座/ソーラーハウスの評価

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
住宅断熱基礎講座 04.高気密・高断熱は様々な工法へと向かう
04-11:ソーラーハウスの評価

 さて、ソーラーハウスに共通して言えることは、自然エネルギーとしての太陽熱を活用するために結構な重装備が必要となるということです。
 そして、高気密・高断熱ベースで考えれば冬場の晴天時の日中には窓から入る太陽の熱だけで充分暖かいのに、これらのシステムは最も暖房の必要のない時に最も暖房効果を発揮し、暖房が必要となる時にはすでに蓄熱量は足りなく補助暖房が必要になってしまうこと、給湯が得られると言ってもお湯を沸かすためならこれほど大がかりなシステムがなくてももっと安価な給湯器で十分ではないか、といった基本的な疑問があります。

 また、当然のことながら、これらのシステムは南に面して大きな屋根面を確保する必要がある訳で、家全体の設計がまず屋根によって大きな制約を受けてしまいます。
 本来、住宅の設計では住み手のニーズに合ったプランニングがあり、そこに断面計画を踏まえて屋根をデザインしてゆくという流れがあるのですが、ソーラーハウスではまず屋根ありきで、極言すれば屋根のために家を造らねばならないということになります。
 敷地条件とプランニングとこの屋根の向きに整合性を持たせるのはなかなか大変なことで、方位が振れた都市部の狭小敷地などではそうそう効率のいい向きに屋根を合わせることはできず、ソーラーハウスにおけるこの屋根の向きの制約というのは以外と大きな難点であると言えるでしょう。

断熱とデザインを両立する高断熱デザイン住宅