売上げと通行量の関係と「相関」 - 独立開業全般 - 専門家プロファイル

林原 安徳
有限会社 ソルブ 代表取締役
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:独立開業

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年09月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

売上げと通行量の関係と「相関」

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 独立開業
  3. 独立開業全般
通行量を気にしすぎると失敗する
さて、冒頭で、あるチェーン店の担当者からのお叱りの内容を書きました。
それは「通行量は売上げとよく相関している」というものでした。

ここからは、話しがやや専門的になりますが、なるべくわかりやすく書きますので我慢して読んでください。
通行量の話しをする以上避けては通れないことですので。

相関とは、統計で使われる専門用語です。
やさしく言うと、「通行量が少ない店は、売上げが低い店が多く、通行量が多い店は、売上げが高い店が多い」ということです。

通行量をきちんと計測すると、冒頭のチェーン店の担当者の言うとおりになることがあります。
少なくとも、私が在籍していた日本マクドナルドの店舗ではそういうことがありました。

こうやって書くと、「やっぱり通行量で売上げは決まってしまう」と早合点する方もいるかもしれません。

実は筆者は、「通行量は売上予測に役立たない」と言ったことはあっても、「通行量は売上げと無関係だ」と言ったことはありません。
なにか、こういう表現は言い訳めいていて気が引けるのですが、本当にそうなのです。

PR


統計てきめん2プレミア】出店判断に必要不可欠な商圏データ(人口や世帯数など)を、簡単スピーディ、安価に集計できるソフトウェア。