【モラルハラスメント対策】協力者をみつけよう - 家事事件 - 専門家プロファイル

榎本 純子
神奈川県
行政書士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:民事家事・生活トラブル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【モラルハラスメント対策】協力者をみつけよう

- good

  1. 暮らしと法律
  2. 民事家事・生活トラブル
  3. 家事事件
モラルハラスメント
モラルハラスメントシリーズ第5弾です、ちょっと間があいてしまいましたが。

第一回モラルハラスメント対策コーチングで、
「モラルハラスメントから被害者が抜け出そうとすると、加害者はたいてい、大きな抵抗を見せる」
「被害者が自分のコントロールから逃げないようにする」
ということを書きました。

モラルハラスメントの被害者が、加害者のコントロールから抜け出す方法としては、物理的に離れてしまうことが一番です。
そして、「結婚」というのは、精神的な拘束力のある契約ですので、「離婚」も一つの方法です。

そして、「離婚」になると、加害者が大きな抵抗を見せるケースが非常に多い。
場合によっては攻撃が激化し、人格否定の嵐に耐え切れず離婚を断念し、その後離婚を言い出す気力も失ってしまうケースも、非常に多い。

こういう場合には、まず客観的な協力者が必要です。

「あなたは間違っていない」
「つらいと感じることは間違っていない」と言い続けてくれる誰か、です。

モラルハラスメントの加害者と被害者は、対等な立場ではありません。
と言うよりも、「対等ではない」と思い込まされていることにこそ、モラルハラスメントの特徴があります。

本当は、対等な大人のはずです。

でも、心理的に対等ではない状況においこまれてしまい、「親子間の虐待」と同じような関係になってしまっているのです。

「本当は対等なんだ」
と、日々罵倒を浴びながら思い続けられるように、人間の精神状況はできていません。

誰かに、「対等なんだ」「間違ってないんだ」と言い続けてもらうこと。
これが、モラルハラスメントから抜け出す一番の近道です。

■■-----------------------------------------------------------
行政書士榎本事務所
背中を押さない離婚専門行政書士 榎本純子
〒231-0005  横浜市中区本町6丁目52 エクセレント7 3F
TEL 045-263-6561 FAX 045-263-6563
予約専用ダイヤル 0120-043-063
url : http://www.e-rikon.net/ mail : mail@e-rikon.net
-----------------------------------------------------------■■