こんな風に考えて体作りをしてきました。 - 姿勢・ウォーキング - 専門家プロファイル

YURUKUウォーク 代表取締役
大阪府
姿勢・歩き方コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

こんな風に考えて体作りをしてきました。

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. 姿勢・ウォーキング
歩くことは生きること
YURUKU®ウォーク考案者
Norikoです。

私は14年ほど前からバランス改善に取り組んできました。
40代に突入した頃です。
力を込めて良い姿勢に見せることをやめたのです。
力をこめておかないと良い姿勢にはなれないとの思い込みを手放したのです。
その辺りの詳しいことは去年書いたブログで。最善のバランスを探す中で大切にした考え方は以下です。
脳が
体は私が生きやすくなるようサポートしてくれているパートナー
おかしな動きをした時は「それ、違うよ!」と体が痛み不具合疲労感を感じさせて教えてくれます。
20〜30代の若い頃の私はそのシグナルを無視して
もっと頑張れば、不具合は解消するしスタイルアップもする!との思い込みでおかしな動きをし続けました。
何度も何度も「それ、違うよ!」と教えてくれているのに
頑張りが足りないんだわ!もっとやらなきゃ!とさらに おかしな方向に行っていました。

私が、やっと間違いに気付いたのはお腹とお尻に力をこめ続ける姿勢により胃の不調が起こった時。
力をこめるのをやめたら胃の不調は、即 治りました。
きっと胃の不調が起きた時は体が「何回 言うたらわかるねん!(もちろん関西弁) レッドカード◼︎を出したのだと思います。

それからは体がイエローカード◼︎をチラッと出すたびにバランスを見直し、動作を修正しました。
そうしていたらスタイルアップというご褒美をくれました
そして、バランス良く立って全身の筋肉を伸びやかに動かす歩き方ができれば
トレーニングに頼らなくても日常動作で体作りができるんだ!ということを知ったと同時に
体の機能の素晴らしさに感動しました。

これを何とか他の方のお体でも再現できるようにしたい!宝物がいっぱいの体の可能性を信じてほしい!そう思い、メソッドを作りました。
他の方の体からのシグナルは自分の体ではないから、私には届きません。
だから受講生が困っていることを聞き何が原因なのかを探り解決法を見つけていきます。
主に、受講生と関わりが深くなるインストラクター養成講座で
YURUKU®︎の伝え方は進化していってます。
これまで指導法の構築には本当に時間がかかりましたが
自分の体からも他人の体からも常に発見があるので伝え方の工夫はこれからも続けるつもりです。

ブログに頻繁に書いていますが受講後、半年以上経っている方はぜひ復習にいらしてください。本気で言っています。

--------------------https://ameblo.jp/bjwalking/entry-12395485451.html
養成講座(仙台・東京・大阪・札幌)のお申込み受付もスタートしました。

YURUKUの様々な講座について書きました。
https://ameblo.jp/bjwalking/entry-12413613319.html


---------------------------【お知らせ】
LINE@はじめました。認証アカウント@yuruku を取得。フォロー歓迎です❣️
Pinterest(ピンタレスト)はじめました。特に知って頂きたい情報をまとめました。フォロー歓迎です❣️
Kindle電子書籍を出版しました。iPhone    android 『歩くことは生きること〜前に進む体は 前に進む心を作る↓↓↓Kindleストア
 ------------------■お問合せhttps://www.yuruku.co.jp/contact.html 【人気記事まとめ】http://s.ameblo.jp/bjwalking/entry-12213292092.html 

information
YURUKU®無料会員登録
YURUKU®セミナーについて
Norikoセミナー一覧
YURUKU®公式セミナー

◾︎ご受講者の声
◾︎Noriko取材履歴

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 姿勢・歩き方コンサルタント)
YURUKUウォーク 代表取締役

人生100年時代の歩き方を提唱する専門家

不調や体型悪化の原因となる"ねじれ"と"感覚のズレ"の修正で、根本的な改善を目指す、ツラいトレーニングゼロのメソッドYURUKUを考案。これまで3万人以上を指導。足作りへのこだわりが高じ、足用矯正具で特許を取得し、姿勢・歩き方矯正商品の開発も行う。