「お腹中心太り」原因は背骨にあり! - ファッションとダイエット - 専門家プロファイル

ボディメイクスタジオCharmBody 代表
東京都
ボディメイクトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年05月04日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「お腹中心太り」原因は背骨にあり!

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. ファッションとダイエット

骨盤と下半身太り
肩甲骨と褐色脂肪細胞

先日はここまでやりましたね?



この2点を整えたあとには
必ずしなければいけないことがある。

どこでしょうか???



そう。それは背骨です。
骨盤の傾きや肩甲骨の動きは
体で最も中心部分にある幹の部分である
背骨の柔軟性に全て左右されます。
(それを支えるのが体幹ですね。)

例えば、理学療法や整体などでも
体のバランスを整えるには
遠位から近位に向かって整えるのが基本。


例として、肩に違和感がある場合
手→腕→肩→肩甲骨→背骨のように
カラダの遠い部位から近い部位へと
動きを改善させていきます。

なぜなら、遠い部位の動きが悪い限り
いくら中心部を整えても
すぐに癖が戻ってしまうから。
逆に遠い部位はしっかり整えても
中心部を整えなくても同様です。

ダイエットでの
骨盤や肩甲骨も全く同じ原理。
痛みの場合 骨盤が後傾→腰痛
体型の場合 骨盤が後傾→腰に脂肪がつく
どちらも関節の動きが
悪くなることで起こります。
なので、最後に背骨を整えることが
大切になります。


これをするかしないかで、
一時だけの効果なのか?
半永久に得られる効果なのか?
これからの効果に直結してきます。


これまで、部分部分にしか
取り入れていなかったあなたは、
おそらく今「お腹に脂肪がつく
ことに悩んでいるはずです。

なぜか?

再三ですが、肩甲骨と骨盤は整ったけど
背骨の動きは整えていないから。


お腹の脂肪のつき方は3タイプ
1.単に背骨の動きが少ない
→くびれの部分である横腹に脂肪がつく
2.肩甲骨と骨盤で肩甲骨の方が硬い
胃のあたりからポッコリお腹が出る
3.肩甲骨と骨盤で骨盤の方が硬い
下腹中心にお腹が出る

ここからはここによってきますが、
割合としては1と3が多い。


1は分かりますよね?
まだ整えてないわけだから。

3の下腹中心にお腹が出るのは?
これはこんな原因があります。
肩甲骨は非荷重関節で
骨盤は荷重関節
(荷重=体重を支える関節)

肩甲骨、骨盤という(点と点)
単体の関節だけを整えても、
背骨の動きが繋がっていないと
動きがまた悪くなってしまう。


特に荷重関節は、
関節を固めておかないといけないので
また変に硬さが戻りやすくなります。
つまり、骨盤周囲だけ柔軟性が減り
下腹が目立つようになります。

逆に、ここで背骨も整って、
点と点の関節同士が
線で結ばれれば
癖は出づらくなり、
くびれも、胃も、下腹も
悩むことはなくなります。


ということで今日は2点
一度整えたあとに、また癖がつき始めた
肩甲骨と股関節のリセット
背骨自体の動きを引き出す方法
これらを整えて、
「お腹中心太り」から
解消されていきましょう!



まず、肩甲骨と骨盤。
一度整えたのに、
背骨の影響で動きが悪くなってきた、、


その場合は簡単。
なぜなら、傾きや角度の問題ではなく
単に関節液を潤すようにするだけだから
(関節の動きをスムーズにする
潤滑油みたいなもの。)

肩甲骨は非荷重関節なので牽引刺激
骨盤は荷重関節なので圧迫刺激
これらにより、関節の潤滑油は潤い
動きがスムーズになっていきます。

エクササイズではこんな感じ↓
肩甲骨の牽引刺激

椅子に座り、右腕を引っ張られるイメージで
前に伸ばします。
左手で肘の手首を掴みに行きます。



右手は常に引っ張られるイメージで、
ボーリングの動作を大袈裟に行いましょう。
(集団運動パターン1と呼ばれる
肩が最も牽引される動き。)
10往復で反対の手も同様です。

股関節の圧迫刺激

→脚は腰幅。
両手の親指全体
を脚の付け根に沿わせるように当てます。


かかと重心でスクワットを行います。
しゃがむ動作に合わせ、
鼠径部に当てている指でも
下に押し込む力を入れていきます。
(球関節の凹凸の法則と呼ばれ、
股関節の動きがサポートされることで
より圧迫負荷が高まります。)

知ってれば忘れませんよね?
一度整えていれば、
こうしたちょっとしたテクニックで
すぐにリセットしていけます。


そして背骨
背骨の動きで少なくなるのは、
背中を反る刺激
(腰を反るのとは意味が異なります。)
後ろに体を捻る動き
これらは姿勢筋単独の筋力で行われます。
しかし、姿勢筋は年々最も衰えやすいため
これらの動きが真っ先に少なくなります。

改善方法はこちら↓

膝立ちになり、両手を胸の前へ。
ヒップに力を入れて腰を前に押し出します。



体を後ろにねじり、
左手で右のかかと、
右手で左のかかとをタッチして
3秒ずつキープしましょう。10往復目安。
(肩甲骨の下方、内側の動きが増し
ねじれの柔軟性が上がります。)


つま先立ちになり、両手をバンザイ
手のひらを天井に向けます。


手のひらの向きが変わらないように注意し
ゆっくりしゃがみ込みます。
6〜10回目安に行いましょう。
(バンザイの姿勢でしゃがみ込むと、
腰の反りが抑えられ、
背中の筋力で反るようになります。)

これらの動きの組み合わせにより
点と点だった個々の関節同士が
一本の線で繋がれます。

日常でもお互いが良い状態で連動して動き
変なクセがつきづらくなります。


得られる効果は冒頭の通り。
くびれ部分に脂肪が付きづらくなる
食前食後の胃のポッコリが出づらくなる
下腹に脂肪が溜まらなくなる。
総じて「お腹中心太り」が
解消されていきます。
(体幹を整える、鍛えるって
ダイエットではこういうことです。)


ここだけ太い、脂肪が付きやすい、
実はそれってとても不自然なこと。

だって体脂肪は
全体的に増減する」という
大原則があるわけだから。

これを崩してしまうのが、
肩甲骨や骨盤の傾きや、
背骨の柔軟性の低下による
関節の動きが少ない部位に脂肪がつく
という傾向。

ダイエットは全て原因と結果なので、
気になる原因され抑えられれば
悩みが悩みではなくなります。

くびれ、胃の位置、下腹、
お腹に原因はないってことです。

にもかかわらず、「お腹痩せ」と調べると
ガンガン腹筋を鍛える系が散乱してる。
snsやサイトでは露出が多い方が
何かと特しますからね、

くびれ=腹筋運動!ってしてた方が
人の頭の中ではピーン!とくるものだし、
なんとなく納得感もあるように感じる。
ここが落とし穴。

でも、今日ここで学んだあなたは
もうそんな落とし穴にハマりませんよね?
そうであることを願ってるし、
願ってるから書いてるわけでもある。

年末年始の食べ飲みで、
体重や体脂肪、お腹周りに
むことも多いかもしれない。

ダイエット業界は「年始と夏」
メチャメチャ参入する人達が増え、
メチャメチャ広告で煽ってきます。

でもあなたは大丈夫。
あなたは毎日見てくれていて、
無意識に身に付いてきていて、
今も毎日積み重なっている。
そう。知識という武器がある。

来年も再来年もいろんな情報に流されて、
今どの位置にいるかわからない、、
もうそんな辛い思いをしないように。
是非今日の内容も使ってみてください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!3~11月!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法

(↓クリック)
11月も多くのご応募ありがとうございました。
12月は今年最後。
還元モニター15名→2名となっているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(12/7現在)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「秋のモデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容のご提案も充実


(↓クリック)
24カ月連続増加!
【会員数計573,347人】
モデル体型ボディメイクダイエット



1/7発売!先行予約開始!
【第2弾記念!5つの無料動画プレゼント】
~体幹リセットの5つのエクササイズ
無料動画QRコード付き!~


(↓クリック)
〜モデルが秘密にしたがる〜「体幹リセットダイエット」究極の部分やせ


 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー