痩せたいけど「こころがついてこない」あなたへ - ファッションとダイエット - 専門家プロファイル

ボディメイクスタジオCharmBody 代表
東京都
ボディメイクトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年06月21日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

痩せたいけど「こころがついてこない」あなたへ

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. ファッションとダイエット


ファッション誌「VOGUE」韓国版にて
体幹リセットの取材をいただきました。

韓国メディアは初なのでとても嬉しい!
韓国でも痩せ方と想いが
伝わることを願ってます。


さて今日は日本の5雑誌の企画に没頭。


雑誌企画は打ち合わせ→撮影→記事確認
の3段階で仕上がります。

サラッと流さず、
しっかり結果の出る知識として残るよう
細部まで何度も何度とチェックです。


さて今日は、
4月に入りダイエットを頑張ろう!
意気込むほど陥りやすい罠について。

「こころがついてこない、」

今どこに向かって、
どのようにダイエットしているのか?
どんな目標に向かっているのか?

10キロ痩せ!
超絶ビフォーアフター
価格戦略

ダイエットだけではないですが、
自分たちの自慢の
押し付けになっていることが多い。

あなたの感情を理解するよりも
解決策を提示してしまっています。


一番大切なのは、
あなたの痛みを理解すること
最優先されているか?ということ。

僕もそうですが、
悩んでいる人がまず必要とするのは、 
多くの場合解決策ではなく、 
感情移入してくれる友達です。

これがないと、解決方法!と
情報ばかりが入ってきて
心が置き去りになります。


これでは行動できない。
無理やりしたとしても続かない。

特に女性はそう。
肉体的な限界よりも
心理的な限界の方が弱い。

「あと1回!!と励まされても
身体より心が先についてこれなくなる。

逆に心がついてくれば、
自らの行動が伴う。当然結果が出る。


メリットやメソッドよりも
それは本当に辛かったですね。。
と痛みを自分のことのように
分かろうとする気持ちが大切なんです。

情報は次から次へと出ては消えていく。
でも、あなたの持ってる悩みは変わらない。

だからこそ、ダイエットを選ぶときは
あなたが情報で右へ左へ流されないよう
あなたの悩みにきちんと耳を傾け、
信頼できる存在
と思えるところが良い。

人の体型を変えたい!
と本当に思っているなら
知識技術よりも先に必要なマインドです。

あなたがどんなダイエットをしていても
間違いじゃないし、もちろん賛成です。
自分をよくしていくための行動だから。

でも今、心がついていかない、
状態ならダイエット選びの一つとして
ご参考になれば幸いです。


10個のダイエット特典プレゼント
(ダイエットジョイント記念)

(↓↓↓クリック)
家族や友人、職場の同僚から「あれ?最近痩せた?」と言われたい!動画で見る!簡単ダイエット方法


個々にダイエットの基礎知識を
0から学びたいあなたはこちらから↓
痩せながら学ぶダイエット資格取得講座
やる気に満ちてる時と、ない時も
気持ちが安定してる時も、不安な時も
食べすぎて後悔してしまう時も、
あなたを裏切らない痩せ方の知識。



(↓クリック)
【NY,Paris,74カ国認定 ダイエット専門
「オフィシャルモデルダイエット講座」】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「春のモデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容の一部をSNS公開


(↓クリック)
春のモデル体型ボディメイクダイエット


 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー