「太ももが外側から痩せる」2つの脚痩せ方法 - ファッションとダイエット - 専門家プロファイル

ボディメイクスタジオCharmBody 代表
東京都
ボディメイクトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年06月20日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「太ももが外側から痩せる」2つの脚痩せ方法

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. ファッションとダイエット

こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。


スッキリとした下半身
すらっと伸びた脚
細く長い脚
ダイエットを始めると
必ず出てくる理想の脚の形

痩せれば叶う!というのは、
ご存知の通りなかなかありません。

ということで今日は、
なぜ脚だけ痩せないのか??
そしてどうすれば痩せられるのか??
の紐解きです。



ダイエットと脚やせ
ダイエット=体脂肪を減らす。
体脂肪は原則「全体的に増減する
性質があります。


本来なら
ダイエット=脚もスッキリ細くなる!
と思われがちですが、
問題点が2つ出てきます。
体脂肪は
関節の動きが少ない部位に付きやすい傾向
骨盤の傾きにより、
太ももへの筋肉の付き方が異なる

これが痩せても脚の形が変わらない原因。
逆に言うと、この2点だけ変えられれば
誰でも細くスッキリした脚に変えられる
ということです。





脚が痩せない、関節の動きと骨盤の傾き
年々、自然と減っていくのは
姿勢を伸ばすための筋肉。
これは、肩甲骨下部、肋骨上部、ヒップ上部
などの体幹部が挙げられます。


これらの筋肉が減ると姿勢が丸くなり、
股関節を伸ばすための柔軟性が低下します。
太ももに脂肪がつきやすくなる

そして、姿勢が丸くなるということは
骨盤が後傾していくということ。
骨盤の後傾により重心位置が下がり、
日常で太もも外に対しての負担が増える。
太もも、太もも外がガッチリする
こうして単に痩せても脚が変わらない、
という悩みが助長されていきます。





ダイエット=脚痩せ!に繋げる方法
痩せる=太ももがスッキリ!
これが叶えばどれだけ楽か。。
あなたも日々考えているはず。
また、それが叶わない。。
と悩んでしまっているのも事実。


しかし、これらのように
なぜ太いのか?なぜ減らないのか?
を紐解いていくと、原因が見えてきます。

あとは、その原因を取り除くことで
痩せる=太ももがスッキリ!
を叶えていくことができます。

ダイエット=脚痩せ!に繋がる方法

うつ伏せになり、左手を横へ
対角の右膝を90度に曲げます。


左手ー右脚を地面から浮かせ3秒キープ
10回目安に行います。

反対の手足も同様に行いましょう。

対角の手足を浮かせる
→年々減っていく姿勢を伸ばすための筋肉、
肩甲骨下部、肋骨上部、ヒップ上部
同時に刺激されます。

まずは体脂肪が付きづらくなるための
柔軟性が整います。


両肘を摑み合い、肩の高さへ持ち上げます。
両脚を広く開き、つま先を外に向けます。


上体の姿勢を変えないように、
真下にしゃがみ込んでいきます。
15回

上体をまっすぐ、ガニ股でしゃがむ
→先のエクササイズで整った
姿勢筋を強化していきます。

肘を肩と同じに保つことで、
肩甲骨下部、肋骨上部が働きます。

ガニ股でしゃがむことで、
ヒップ上部、内ももが働きます。

姿勢が整い柔軟性の向上
骨盤後傾の改善で太もも外の負担軽減
により、
太ももが痩せない原因がなくなります。


このベースの姿勢、柔軟性があれば、
どんなダイエットでも、
痩せる=脚がスッキリ!が叶います。


痩せても最後まで残る脚、
最後まで頑張っても、結局減らない、、

あなたはご参考にしてください。



個々にダイエットの基礎知識を
0から学びたいあなたはこちらから↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
痩せながら学ぶダイエット資格取得講座
やる気に満ちてる時と、ない時も
気持ちが安定してる時も、不安な時も
食べすぎて後悔してしまう時も、
あなたを裏切らない痩せ方の知識。



(↓クリック)
【NY,Paris,74カ国認定 ダイエット専門
「オフィシャルモデルダイエット講座」】




1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「冬のモデル体型ボディメイクダイエット」

3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)



↓30代OLのダイエット


〇食事内容の一部をSNS公開


(↓クリック)
冬の!モデル体型ボディメイクダイエット




日本歴代!最も売れているダイエット本


体幹リセットダイエット
【120万部突破!】記念!
(↓クリック)
「すぐ読み!」
モデル体型をつくる6つの食事方法




 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー