首が前に倒れているのをなんとかしたい方へ - 姿勢・ウォーキング - 専門家プロファイル

YURUKUウォーク 代表取締役
大阪府
姿勢・歩き方コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

首が前に倒れているのをなんとかしたい方へ

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. 姿勢・ウォーキング
歩くことは生きること
YURUKU®ウォーク考案者
Norikoです。


スマホ首という言葉をよく耳にしますがあなたの首は前に倒れてしまってはいませんか?
姿勢を気をつけていても肩が巻いたままではありませんか?
肩甲骨が左右に広がった丸い背中ではありませんか?
背中を反らさないと天井を見上げられないということはありませんか?
肩や首がいつも凝ってはいませんか?
頭が痛くなりやすくはないですか?


該当する項目がある方は背骨のS字カーブを整える必要がありますよ。
胸椎の後弯が強いと上記のような状態になります。

まず、意識的に胸を天井に向ける姿勢をされているならやめましょう。この姿勢を普段されている方は力を抜いている時(油断している時)は首は前に倒れ、肩は巻きます。
私の昔の姿勢です。
油断している時に撮られた写真の私はいつも頭を前に突き出していました。
経験者は語るなのです^^;

え〜そんなことしたら猫背に見える〜と 思いましたか?
はいそうなります。
だって今まで肋骨を天井に向けて頭を起こして来たわけですから
その肋骨を天井に向けるのをやめたら頭は前に来ますよ。
悪いバランスでずっと過ごしていたことで首や肩周りの緊張が強いため頭をうまく起こせないのです。

また下の絵のような猫背の方も同様に頭をうまく起こせません。
胸を天井に向けている人はそれをやめること。
そして猫背の姿勢の人を含め
胸椎が強く後弯している状態を変えていきましょう。
すべてはバランスです。


その解消法を最近の入門・認定1日講座で
お伝えしています。https://www.yuruku.co.jp/lesson_list.html?pref_cd=&instructor=&seminar=2031


順次全国の入門講座・認定講座認定フォロー講座でもお伝えできるようにしていっています。https://www.yuruku.co.jp/lesson_list.html?pref_cd=&instructor=&seminar=#form


最後にまた改めて告知しますが
4月22日(日)東京田園調布スタジオで美脚講座を開講ます^ ^https://www.yuruku.co.jp/lesson_list.html?pref_cd=&instructor=&seminar=2032

姿勢と歩き方を楽に、そして綺麗にまた体のトラブルを軽減させ体のラインも整えるには
良いバランスが取れるよう脚の歪みを解消していくことだと思っています。
いえ 確信しています。
自分の体がそう教えてくれたから。
YURUKU®︎の基本をご理解頂いた方のステップアップ講座になります。https://www.yuruku.co.jp/lesson_list.html?pref_cd=&instructor=&seminar=2032#form


---------------------------【お知らせ】YURUKU®考案者NorikoがYURUKU®を作り上げてきたストーリーが漫画になり12月26日に発売されたエレガンスイブ2018年2月号から連載がスタートしました。
全国の書店、またはamazonなどネットショップで⭐︎

Kindle電子書籍を出版しました。YURUKU®の基本の「き」の解説動画とリンクしたURLを巻末に掲載しています。(購読にはアプリのダウンロードが必要です)iPhone
android
『歩くことは生きること〜前に進む体は 前に進む心を作る』
↓↓↓ Kindleストア


------------------
■YURUKU®のセミナーについてどんなセミナーがあるの?何から受講するの?http://ameblo.jp/bjwalking/entry-12247970511.html

■メルマガ読者登録『それぞれのYURUKU®』YURUKU®考案者Norikoと公認インストラクターたちがカッコつけずに ありのままに書いたリレー メールマガジンです。https://sv3.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=P612128

■YURUKU®無料会員登録セミナー情報や会員の方のみへのお知らせなどのメルマガを配信。マイページをお持ち頂けるのでセミナーお申し込みが簡単に行えます。https://www.yuruku.co.jp/registration.html


【人気記事まとめ】Norikoの身体の変化や考え方姿勢や歩き方・美脚・ダイエット身体の不調についての あれこれ▼▼▼http://s.ameblo.jp/bjwalking/entry-12213292092.html

information
YURUKU®無料会員登録
YURUKU®セミナーについて
Norikoセミナー一覧
YURUKU®公式セミナー

◾︎
ご受講者の声
◾︎Noriko取材履歴
◾︎
Norikoの身体機能について
◾︎Norikoの変化
◾︎YURUKU®の歴史
◾︎YURUKU®って何?



 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 姿勢・歩き方コンサルタント)
YURUKUウォーク 代表取締役

人生100年時代の歩き方を提唱する専門家

不調や体型悪化の原因となる"ねじれ"と"感覚のズレ"の修正で、根本的な改善を目指す、ツラいトレーニングゼロのメソッドYURUKUを考案。これまで3万人以上を指導。足作りへのこだわりが高じ、足用矯正具で特許を取得し、姿勢・歩き方矯正商品の開発も行う。