「寸胴、肋骨ゲッソリ」にならないくびれ方2つの法則 - ファッションとダイエット - 専門家プロファイル

ボディメイクスタジオCharmBody 代表
東京都
ボディメイクトレーナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年09月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「寸胴、肋骨ゲッソリ」にならないくびれ方2つの法則

- good

  1. 美容・ファッション
  2. ダイエット
  3. ファッションとダイエット

本日は雑誌の撮影へ。
くびれの作り分け


カッコいいくびれ
斜めの線、縦線が入っているお腹


柔らかさのあるくびれ
→ヒップやバストの曲線を活かすくびれ

どちらも好みがありますね。
それぞれの作り方の違いは?

まず、NGとなるのは捻る腹筋系
最後の最後、
輪郭、厚みを作る段階では
取り入れますが、
くびれを作ろう!の段階では
まず必要ありません。


お腹には、可動域の大きな順に
1.曲げる、伸ばす
2.横に倒す
3.捻る

の機能があります。


体脂肪、筋肉の性質は?
関節の動きが少ない部位につきやすい

この中で捻る動き自体は
可動が狭いですが、
日常でその範囲を捻ることは
たくさんある
ので、
エクササイズでさらに捻っても
くびれる理由にはなりません。
曲げることも同様ですね。


ポイントは
本来動きが大きいのに、
あまり動かす頻度が少ない部分!
それは
○伸ばす
○横に倒す

この2つの機能です。

この2つの可動域が大きくなると
体脂肪、筋肉の性質通り
関節の動きが大きい部位は減りやすい
が整い、
自然なくびれが出来上がります。

そこから必要あれば
はじめて腹筋に負荷をかけ
厚みを作れば良い
わけです。


痩せればくびれができる!
は完全なる淡い期待。
それはダイエットではなく
無理な減量です。



これからのダイエットの基礎には
部分悩みも一緒になくせること
必ず必要になるでしょう。


 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー

このコラムに類似したコラム

キレイ!!を打ち消す「二の腕ムッチリ」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/09/01 14:00)

横から見たら前後に膨張、、 下腹×ヒップの下半身太り 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/08/30 15:00)

同じ運動、食事でも痩せる痩せない原因 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/08/29 11:00)

「運動興味ない、食べるの好き!」痩せるの3つの食べ方 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/08/26 07:00)

1分でできる!ダイエット・ボディメイクエクササイズ 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/08/22 23:00)