4月29日のセミナーを終えて - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

4月29日のセミナーを終えて

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. 各種のヨガ・ピラティスレッスン





 こんにちわ


今年もゴールデンウィークというよりも


「Golden Work」な充実した毎日を


過ごしております



 昨日は5時半頃に起床→ランニング


シャワー浴びて、朝食を摂って


セミナーの最終確認をしてから


スタッフと供に会場へ!!




 皆で会場の設営


どうやったら、受講生の皆様が見やすいか?と


机の位置を試行錯誤



 ゴールデンウィーク初日にも関わらず


40名を超える方々がご参加くださり




 初めに


集客をする前に考えるべき3つのこととして


いくつかご質問をさせて頂いたり


ビジネスモデルなどについて


お話をさせて頂きました!!



「バックエンド」や「フロントエンド」


「アップセル」、「クロスセル」などが


定まっていない段階で、ただ集客を行っても


継続してお客様のフィットネス人生に貢献することは


難しいですからね





 集客の流れなどに関する


フレームワークやボトルネックの考え方


各段階における数値化の仕方や


各段階ごとのボトルネックを改善する為の考え方など



 実際の「きゃっとばっく」の数字などを


具体例に上げさせて頂きながらお話をさせて頂き





 SEOの部分は、僕より詳しい野中にバトンタッチ


SEOの基本的な考え方や


どういったツールを使って


実際にキーワードの検索数を調べたり


キーワードを選定したり


HPやブログなどにおける


情報発信に生かしていけば良いのかといった


考え方と具体的な方法をシェアさせて頂き




 お客様の人生を輝かせる為に大切な


フィットネス人生を過ごして頂くために


「リテンション戦略(お客様にご継続頂く)」について


私からお話をさせて頂きました



 お客様に気持ち良くご継続頂くためには


「VFCEEM」が大切だと考えており


なんか並び順を変えたら、良い言葉にならないかな?と


1時間以上試行錯誤しましたが


出てこなかったので


諦めてそのまま並べてみました(笑)





 最後はQ&A


時間内はもちろんですが


セミナー終了後も多くのご質問を頂き


皆で貴重なシェアを行うことが出来ました♪



 今回のセミナー構成も


考えに考え、考え抜きました(汗)



 個人的に学習の段階として


「知る→分かる→出来る


 教えられる→教えた人が1人で出来る」


という様に考えております



 2月11日にお越しくださった方には


「知る→分かる」に進んで頂ける様に


あえて重要な部分を重複させ



 初めてご参加下さった方には「集客」だけに絞り過ぎてしまうと


短期的には上手くいったとしても


長期的に、継続的に結果を出し続けることが難しい為


最初に集客以外の部分のお話もさせて頂きました



 私自身、経営の参考にしている本は


1回読んで分かった気にならない様に


学んだ事を実践しながら、20~30回近く


何度も何度も読み込んでいます。

 


 それを繰り返すことで、新たな発見があったり


学びが「進化」及び「深化」していきます!!



 これは運動指導も一緒で


同じセミナーを何回も再受講をしたり


書籍やセミナー資料を読み返す様にしています



 手前味噌で恐縮ですが


弊社のスタッフは情熱や努力量という事に関しては


業界内でも高いレベルにあると思います



 しかし、2年間=48回×2年のミーティングを繰り返していますが


それでも全ての項目において


1人で出来るというレベルには至っておりません



 それくらいに「分かる(理解をする)」


→「出来る」様になるというのは、難しいことだと考えています



 その為、セミナーを「スタートの場」と捉えて頂き


日々実践をする中で出てきた疑問や、悩み


相談などがあれば、秘密のグループページで


フォローを継続的にさせて頂く様にしています



 個人的には「儲かるから」といった理由だけで

(それが悪い訳ではありませんが)


理念も志も無い様な企業が参入してきたとしても


お客様や健康に対する熱い想いを持った


運動指導の専門家や治療家が


その想いをこめた企業を創り


その企業が業界内で活躍をしていく


そんな未来を創っていきたいと想っています……



 セミナーへのご参加くださった皆様


サポートしてくれたスタッフの皆、本当にありがとうございました


またお逢い出来ます日を心から楽しみにしております♪



 5月5日にお逢い出来る皆様


今から楽しみにしていてくださいね



 いかんっ!!


事前期待値を上げてしまった(笑)



imok株式会社

代表取締役 小林俊夫

 |  コラム一覧 |