政管健保の移行について - キャリアプラン全般 - 専門家プロファイル

葉玉 義則
ニューボイスジャパン株式会社 代表者
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

政管健保の移行について

- good

  1. キャリア・仕事
  2. キャリアプラン
  3. キャリアプラン全般
ニュース快説
政管健保は、健保組合を持たない中小企業の従業員や家族を対象と
した皆保険制度に基づく国の仕組み(組織)ですが、

一連の医療保険制度の改革や、社会保険庁の諸問題発覚による廃止・
解体などから、この10月より、その一部が、全国健康保険協会管掌
健康保険(愛称「協会けんぽ」)に移管・変更されます。

まぁ、国はもう運営責任は持てないから、民間で上手くやってよ、と
受け取れなくもなく、ちょっと情けなくもあります。

これからどういった運営がなされるのか、推移を注意深く見守る必要が
ありますが、大枠の方向性、国のヴィジョンが示されていない、現段階
では、今後、地域間格差が進みつつ上昇をし続けるのは、大方間違いの
ないところでしょう。

ずっと以前から、こういった社会保険関係の事については、メディアの
関心は低く、総務・人事の担当者としては、いろんな矛盾を感じながら、
忸怩たる思いでいましたが、

年金問題をきっかけに、ようやく世間も“矛盾に”気が付き始めた、と
いった感じでしょうか。

これからの制度づくりにおいては、是非とも現場からの視点を取り入れ、
より良い制度の構築に、努力していただけるように、関係者の方々には
お願いしたいところです。

例えば、健康保険料の計算項目に、現在は「通勤費」も入っていますが、
これなどは、昭和の古い考えを踏襲した計算方法であり、通勤に苦労し、
なおかつ保険料も高くなる、というのは納得がいかないところです。

きっと、知らない人も多いと思いますが、、、。

給与明細に占める社会保険料(年金保険料、健康保険料、雇用保険料)
の負担が増えるにつれ、巷に“溜息”が、漏れ聞こえてきそうです。

税金や保険料の徴収が、結果として、国民の安心感につながらなければ、
誰だって、積極的に納める気持ちにはなれないでしょう。

今、政治家たちは、嬉々として、選挙に走りまわっているようですが、
是非とも、こういった点を忘れず、より良い明日のために、頑張って
いただきたいものです。


誌上インタビュー 〔第1弾〜第5弾〕
 
■ あなたからのメールが、始まりの合図です。個人相談・受付中!!
  〔お急ぎの方は、お電話をください。→ Tel.03-5391-0234〕

   My人事.com http://my-jinji.com/

■ 人が集まれば、それがセミナー! ネットとリアルの架け橋サイト!!

   セミナー検索ドットコム http://seminar-kensaku.com/

■ 教育の原点は、赤ちゃん教育! 赤ちゃん教育の原点は、親認識!!
  〔現在「プロフェッショナルナニー養成講座」の受講生を募集中〕

   日本ナニー協会 http://nanny-japan.com/