「貯め体質」になるには? - 貯金・家計キャッシュフロー - 専門家プロファイル

小野寺 永吏
宮城県
ファイナンシャルプランナー、ライター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「貯め体質」になるには?

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 貯金・家計キャッシュフロー

こんにちは。

 

只今発売中の『オフィスユー9月号』に

コラム「金喝!!」を書かせて頂いておりますが、

今回は「貯め体質になろう!」がテーマになっています。

『オフィスユー』といえば、7月13日(土)から始まった

観月ありさ主演のドラマ「斉藤さん2」の原作になったまんがの掲載誌。

ということで、この9月号にはドラマ化記念として、

「斉藤さん」の伝説の第1話が掲載されていますよ。

 

さて、「貯め体質」の話ですね。

今回は、二つのポイントをお話します。

一つ目は、「貯める目標を具体的に」ということ。

なんとなく「貯めなくちゃ…」と思っている人も多いのですが、

何のために、どれだけ貯めたらいいのかをはっきりさせることが、

「貯め体質」になる第一歩です。

たとえば、まるで貯蓄がない人なら、まずは、

「いざというときのため」に、

「生活費の3か月分 25万円×3ヵ月=75万円」

などということですね。

具体的になると人間は本気で取り組みやすいものです。

75万円を貯めると決めて、月々3万円を貯めていくと

2年ほどで達成できますよね。

 

二つ目は、「貯めるしくみ」をつくること。

会社に制度があるなら「財形貯蓄」を利用して、

お給料から天引きで貯めるとか、

自動積立定期預金を利用して貯めるなど。

頭で思っていてもおカネは貯まらないので、

強制的に貯められるしくみを

作ってしまえばいいわけですね。

 

その他に、貯まる人、貯まらない人では、

「ライフスタイル」の違いも大きいものです。

これは、またの機会に書きたいと思います。

 

 

このコラムに類似したコラム

老後資金の準備はどうする? ~複利の効果~ 辻畑 憲男 - ファイナンシャルプランナー(2012/04/17 15:27)

「預貯金」は本当に“安心”なのか!? 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2022/05/19 13:45)

“今日の数字”「517兆円」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2021/03/11 20:01)

「タンス預金と100兆円!?」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2019/02/21 17:35)

“利息ゼロ”で融資!? 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2017/11/27 18:15)