サシで、カタレ - 対人力・コミュニケーションスキル - 専門家プロファイル

三橋 泰介
株式会社スピーチジャパン 代表取締役
東京都
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年06月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

こんにちは。

株式会社スピーチジャパン
代表取締役 三橋泰介です。


===================
話し方&プレゼンの達人セミナーの
「平日開催」
東京&大阪

http://www.bizsp.net/1seminar/index.html

===================
の募集を
今朝午前6時からスタートしました。


早朝にもかかわらず
お申込みいただき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月3日(水)・・・東京 午後1時~6時 【残席9席】
4月12日(金)・・大阪 午後1時~6時 【残席12席】

http://www.bizsp.net/1seminar/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


となっています。
ありがとうございます!


2013年は「平日開催」は
開催しませんので
平日しか来られない方は
ぜひどうぞ。


さて、これから私は
福岡に行ってきます。
とある主催者の方が開催していただく
セミナーのゲスト講師です。

少人数制なので
コンサルティング中心になると思いますが
しっかり務めてこようと思います。

主催者の方とも仲良しなので
ざっくばらんな雰囲気で
ビジネスの話ができればと思います。

夜はやっぱりモツ鍋になるのか・・・
それとも屋台か・・・(笑)
そこも楽しみです。


今日も約10人ほどの方と
お会いするのですが、

私が最近感じるのは、

================
「1対1」で会話する大切さ
================

です。

言い換えれば

「マンツーマン」状態。

です。


これって、私が「忘れかけていた」
感覚なんですね。


正直、ビジネス的な観点を考えれば
「1対多」である
セミナーを開催し続けた方が
「効率」は良いわけです。


ただ、こればかりやっていると
「ビジネスの筋肉が落ちます」。
間違いなく。


私にとっての
ビジネスの筋肉とは何か?

それは
2つあります。


その2つとは

================
1・世の中の「悩み・欲求」の収集
2・問題解決能力
================

です。


1を知らないことには
商品、サービスは作れません。


特に、セミナーやコンサルや
コーチングやセラピーなど
無形の商品を売っている
いわば「知的生産」をしている人は
「1」の人の悩みと欲求を知ることが
「財産」とも言えるものです。


ここに対応していくので、
「売れる」んですね。


で、この「悩み」や「欲求」は
やっぱり、
「1対1」でじっくり語り合うことでしか
出て来ません。


ぶっちゃけトーク、というか、
本音トークというか。


セミナーの最後に行う
「質問コーナー」でも
ある程度感じることはできますが、
「ホンネの部分」は「恥ずかしい」ので
明らかにされないんですね。


だからこそ
私は最近「1対1」の
スカイプコンサルや、対面コンサルを
あらためて数を増やし
「ビジネス筋トレ」をしているんです。


すると、自然と
「2」の問題解決能力も鍛えられます。


悩みの数だけ、答えを用意する必要がある。
欲求の数だけ、アドバイスを用意する必要がある。


あなたはどうでしょうか?

たくさんの質問を1対1で受け、
たくさんの相談を1対1で受け、
答える機会、をぜひ持ってみてはいかがですか?

間違いなく、「ビジネスの筋肉」が鍛えられます。


今年の4月以降、
またマグネット集客の金子よしともさんと
大きなプロジェクトを立ち上げますが、
そこでも「1対1の相談」する機会を
少なくとも500回は持とうと思っています。
(とんでもない数字ですが)


そのぐらい、今年は『相談』に
力を入れ、より、私のコンテンツを
強化する年にして行こうと思っています!


今月末には
発表できると思いますので
楽しみに待っていてくださいね。


追伸


電子書籍・・・・。

まだアップルから審査結果は来ません・・・・。

どきどき・・・。


==================
三橋へ気軽にメッセージくださいませ。
プチメールは・・・

http://msg.ameba.jp/pub/send/index?toAmebaId=bizsp








このコラムに類似したコラム

常識を捨てる方法が、 三橋 泰介 - 研修講師(2013/07/10 14:49)

ジョイントの「蜜」と「罠」 三橋 泰介 - 研修講師(2013/06/19 18:31)

親になります。 三橋 泰介 - 研修講師(2013/06/18 19:27)

信頼される営業(1) 中西 真人 - 研修講師(2013/05/26 15:02)

誰と組むべきかを決める「1つの基準」 三橋 泰介 - 研修講師(2013/04/15 17:43)