感謝の記録が役に立つワケ - 心と体の不調全般 - 専門家プロファイル

鶴田 育子
全米認定カウンセラー
心理カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心と体の不調

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
市原 真二郎
(カイロプラクター)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

感謝の記録が役に立つワケ

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心と体の不調
  3. 心と体の不調全般
メンタルヘルスコンサルタント

「〜したことに、感謝します」

〜の部分には、具体的な結果、行動、気持ち、考え方を入れます。
感謝の念を引き起こした要因は、自分の行動の結果であり、自分には、選択肢があったということを認識するためです。

毎日、感謝の記録をつけていると、視覚、聴覚、触覚を刺激しながら、 その日おきた感謝に値するできごとを再認識し、感謝の念を引き起こす行動をとった自分の価値を認識することができるようになります。

何気なく過ごせば、それで終わってしまうことであっても、一つ一つ確認すれば、そうか、こんなすばらしいことが起こったのか。

数えてみると、確かにいろいろ感謝できることがある。

感謝できることが起こったのは、自分が〜したからだ。

感謝の念を引き起こす行動をとれた自分はすごいという風に、事実がしっかりと脳にインプットされる。

結果的に、自尊心が強まり、自信が深まるとともに、感謝する出来事に関わっている周囲の人々への慈愛の気持ちが生まれ、人間関係が知らず知らずのうちに円滑になっていくのです。

不安材料が溢れる世の中で、個人が、自分の行動に責任を取り、夢に向かって、歩を進めていくことは、精神の安定を保つ上で、不可欠の要素です。

また、感謝の記録を読み返すことで、現実を創り出しているのが、自分自身であるという事実を実感することもできるようになってきます。

洞察力は、新しい可能性を芽生えさせる原動力になります。

今日から、感謝の記録をつけて、自分自身に、愛の贈り物をプレゼントしませんか。

このコラムに類似したコラム

いまの夢は、いったい何? 意外な夢の解釈のしかた 鶴田 育子 - 心理カウンセラー(2012/11/29 11:10)

新型コロナウイルス非常事態宣言下で、メンタルヘルスを維持するポイントその1 堀江 健一 - 恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー(2020/04/10 10:42)

未来がいつも不安な人の心理とは? 斉藤ヒカル - 潜在意識セラピスト(2014/09/28 18:06)

セッションの感想と変化、ありがとうございます!(子育てと人間関係が苦しい) 斉藤ヒカル - 潜在意識セラピスト(2014/08/13 13:52)

『そんな治療院いくんじゃない!』と言われたい治療院です。 みかん - 人体調律師 ・ 鍼灸マッサージ師(2014/04/22 10:00)