<相続11>引き下げられる「相続税の基礎控除」 - 遺産相続全般 - 専門家プロファイル

祖父江 吉修
FP&COACHING 代表
愛知県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:遺産相続

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

<相続11>引き下げられる「相続税の基礎控除」

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 遺産相続
  3. 遺産相続全般
FP
今回は、2015年1月から適用されそうな
「相続税の基礎控除の引き下げ」について
お伝えしたいと思います。
 
現在の基礎控除の計算は、
基礎控除額=5,000万円+(1,000万円×法定相続人の数)
となっています。
 
これが、
基礎控除額=3,000万円+(600万円×法定相続人の数)
となります。
 
結果として4割も引き下げられることになります。
 
配偶者、子供2人であれば
8,000万円までは相続税はかかりませんでしたが、
2015年1月からは、
4,800万円を超えると、
相続税がかかることになります。
 
大都市であれば住宅用として、
土地と建物を所有していた場合であっても、
相続税がかかる方の割合が増えてしまうことになります。
 
但し、これで慌てなければならないかどうかは、
この基礎控除額だけでは判断できません。
 
今まではあまり気にしなくてもよかった特例が、
今後は有効になってくるかもしれません。
 
次回は、その特例についてお伝えします。

 
相続のご相談は
「NPO法人相続おたすけネットワーク」まで。
  
こちらも、ブログもご覧ください。
「FP&COACHING ブログ」
 

このコラムに類似したコラム

子どもら名義の預金の取扱いにご用心 酒井 尚土 - 弁護士(2014/05/14 10:16)

【相続税質疑応答編-33 相続開始の日の判定】 近江 清秀 - 税理士(2013/04/01 08:00)

<相続12>拡充される「小規模宅地等の評価減の特例」 祖父江 吉修 - ファイナンシャルプランナー(2013/03/21 22:15)

小規模宅地等の面積制限の改正 大黒たかのり - 税理士(2013/02/22 08:51)

孫への教育資金贈与 藤本 厚二 - ファイナンシャルプランナー(2013/02/21 21:25)