「コンサート」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月03日更新

「コンサート」を含むコラム・事例

411件が該当しました

411件中 1~50件目

彼らの情熱に脱帽!感無量だったjammin'Zebの「シネマ & ミュージカル」②

それでは今回は、先日拝見したjammin'Zeb(ジャミン・ゼブ)のコンサートで、アーティストとしての私が感じた思いを、メンバー4人それぞれへのラブレターという形で大胆に書かせて頂こうかな~♫と思います。 (*^^*) ~ ♥ ♥ ♥ ♥  (※前回のコラムをお読みでない方は、こちらから♪)   ↓       ↓       ↓ ★彼らの情熱に脱帽!感無量だったjammin'Zeb...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/11/25 21:07

今日のカリスマボイストレーナー語録 「WEBマーケティングを疑おう」

★――――――――――――――――――――――― 今日のカリスマボイストレーナー語録 「WEBマーケティングを疑おう」 ―――――――――――――――――――――――★ 「レッスンに来たら、これだけ凄いノウハウを提供します」 「LIVEにきたら、これだけ凄い楽曲やパフォーマンスをお魅せします」 多くの音楽講師やシンガーは、こうやって集客をはかる。 しかし、今の時代はこれは古い 逆だ...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2020/11/13 22:00

jammin'Zeb【GO! WEST 2020】のお陰で、久々の日帰りプチ旅行♫ ④

アメリカ大統領選挙の思わぬ展開に、暫し中断してしまったjammin'Zeb(ジャミン・ゼブ)【GO! WEST 2020】の岡崎での千秋楽ライヴの感想コラム。 (^^;   未だ選挙の状況は混沌としていてその結果は出ておりませんし、相変わらずマスメディアは丸っきり真逆の嘘の情報ばかりを報道しておりますが、今回不正選挙を行ったバイデン氏が大統領になる事を、多くの目覚めたアメリカ国民は許さないで...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/11/07 20:37

今年はこんな感じで終わってしまうのでしょうか。

やっと梅雨明けしたと思ったらやっぱり暑いですね。早いもので今日からお盆休みです。今年の2月は個人的に北海道に行ったのですが、雪まつり後コロナ感染者が出たという時期でした。 その頃は普通の頃より外国人観光客が少ない感じでしたが、電車やバスの中での咳には皆気をつけている感じでしたね。 それがオリンピックも無くなり真夏の今まさに第二波といったところですから、今年はコロナでこのまま終わってしまいそうですよ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2020/08/12 12:00

危険なウィルスなど本当は無いのに、マスクとビニールシートで故意に距離を取らされる異様で不気味な世界

巷では「自粛ムードが和らいだ」という雰囲気が一応演出されてはおりますが、まだマスクを国民全員が暗黙に強制させられるという鬱陶しい空気は相変わらず、   そして街へ出てお店に入ると、何処もかしこもビニールシートが天井から吊るされているという異様な光景に出くわします。   自粛中に各お店で始まったこの異様な光景を見た時に、まず最初に私の頭に浮かんだ事は、マスク同様「この大量のビニールシートは、...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/06/14 19:42

目に見えない戦争戦略「人々から全てのエンターテイメントを奪う」

私はこのコロナパンデミック対策というものに、とても不思議に思う事があります。   それは「何故舞台やコンサートなどのエンターテイメントが、いつもやり玉の筆頭に挙げられて、いつまで経ってもまともに復活できないのか?」という事をです。 ( ・・) ?   私がとても不自然さを感じ、とてもわざとらしい演出であると感じるこうした風潮作りというのは、「或る目的を持って、意図的に作られている」と直感...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/06/09 11:06

★もう、ホントにイヤになっちゃう

皆様、こんにちは! オネエ感覚を生かし愛と美と伝え あなたの夢、願いを叶える 美★開運コンサルタントのTO-RUです。 さて、通常なら昨日から ゴールデンウィークですね。 ただ今年は コロナウイルスの影響で 遠出することもできないので 自宅でゆったりと 過ごすことになりそうです。 改めて思うのは 今私たちに求められている意識は まず 「自我の抑制」 ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2020/04/30 19:32

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第8回】

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第8回】 ~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~(ボールド。文字サイズ4、赤、ブログはフォント3、) 「文化庁の事業を利用して、お金をかけずに音楽室で“風の五重奏団”(プロの木管五重奏団)の演奏を楽しむ方法」 (ボールド。文字サイズ4、青、ブログはフォント5) 第8回:(2)どういう...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第7回】

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第7回】 ~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~(文字サイズ4、赤、ボールド。ブログはフォント3、) 「文化庁の事業を利用して、お金をかけずに音楽室で“風の五重奏団”(プロの木管五重奏団)の演奏を楽しむ方法」 (文字サイズ4、青、ボールド。ブログはフォント5) 第7回:(2)どういう...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第5回】

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第5回】 ~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~(文字サイズ4、赤、ボールド。ブログはフォント3、) 「文化庁の事業を利用して、お金をかけずに音楽室で“風の五重奏団”(プロの木管五重奏団)の演奏を楽しむ方法」 (文字サイズ4、青、ボールド。ブログはフォント5) 第5回:(2)どういう...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第4回】

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第4回】 ~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~(下記まで見出し2、文字サイズ指定なし、赤、ボールド。ブログはフォント3、) 「文化庁の事業を利用して、お金をかけずに音楽室で“風の五重奏団”(プロの木管五重奏団)の演奏を楽しむ方法」 (ここまでを見出し2、文字サイズ4、青、ボールド。ブログはフ...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第3回】

~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~(見出し、赤、フォント3、ボールド) 「文化庁の事業を利用して、お金をかけずに音楽室で“風の五重奏団”(プロの木管五重奏団)の演奏を楽しむ方法」 (見出し、青、フォント3、ボールド) ~小学校・中学校・高校・特別支援学校の「やる気」がある先生方向け~ 「文化庁の事業を利用して、お金をかけずに音楽室で“風の五重奏団”(プロの木管...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

jammin' Zeb(ジャミン・ゼブ)「SPRING SESSION」の公演も延期に

この世界的コロナ・パンデミックの影響で、   私の敬愛するアーティスト「jammin' Zeb(ジャミン・ゼブ)」も、本当だったら昨日から3日続けて開催されるはずだった、半蔵門のFMホールで予定されていた「SPRING SESSIN」の公演も延期が決まり、   私達ファンは皆、先日新しくリリースされたアルバム「Seasons Best Spring」を各自で購入し、自宅で楽しむ事を現在余儀...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/28 15:53

世界の映画音楽だってよ!

世界の映画音楽だってよ! 2020年2月6日に神奈川県横浜市の横浜みなとみらいホール 大ホールで行われた 「世界の映画音楽だってよ!」にオーケストラ(フィルハーモニア東京)の ホルン奏者として出演しました。 指揮は高校、大学の先輩でもある山本祐ノ介さん。 祐ノ介さんは「寅さん」をはじめ、昭和生まれ世代には懐かしい名曲を 数多く遺した作曲家、指揮者の山本直純さんのご子息です。...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

又新たなスタイルを試みられた jammin' Zeb~☆彡

先日私は新幹線に乗って、jammin' Zeb(ジャミン・ゼブ)がゲスト出演された「国際ソロプチミスト岡崎」様が主催されたチャリティーコンサートに日帰りで行って参りました♫ (^^✿         今回このコンサートに行かせて頂いた経緯ですが、それは今年初めにjamminの「ニューイヤー・アカペラ」のコンサートを観に行った時に、たまたまランチをご一緒させて頂いた方達の中に、この国...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/02/07 17:31

CD「風の五重奏団~名作アニメクインテット:スタジオジブリ編」リリース

CD「風の五重奏団~名作アニメクインテット:スタジオジブリ編」リリース 2019年12月22日、「風の五重奏団~名作アニメクインテット:スタジオジブリ編」が 三鷹市芸術文化センターで行われた 「クリスマスファミリーコンサート~小学生からのクラシック:動物の謝肉祭」に 合わせてリリースされました。 小川は風の五重奏団のホルン奏者として全曲を演奏しており、プロデューサーとし...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)
2020/02/03 03:09

東京都三鷹市内小学校での「訪問演奏」と「クリスマスファミリーコンサート」

東京都三鷹市内小学校での「訪問演奏」と「クリスマスファミリーコンサート」 風の五重奏団は2019年7月から11月にかけて、東京都三鷹市内の6校で 「訪問演奏」を行いました。いずれもクラス毎または2クラス毎に音楽室で 木管五重奏の演奏を楽しんでいただき、一部では児童の皆さんとの共演も行いました。 (主催:三鷹市教育委員会、受託:三鷹市スポーツと文化財団。 小川はホルン奏者として出演。...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

2019年文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」

文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」 風の五重奏団は、2019年6月から12月にかけて、 文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」を利用された 全国各地の学校で公演を行いました。 文化庁公演の内容は、東京都三鷹市で15年続いている小学校での「訪問演奏」と 「風のホールでのコンサート」のノウハウを元に制作していますが、 年々ご利用校が増え...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

みたかジュニア・オーケストラ(MJO)第5回オータム・コンサート

みたかジュニア・オーケストラ(MJO)第5回オータム・コンサート 2019年10月20日に、東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター・風のホールで行われた みたかジュニア・オーケストラ第5回オータム・コンサートに、 指揮者及び演奏者として出演しました。 このコンサートでは例年、管打楽器のアンサンブルを1曲演奏していますが、 今年はブラームスの「ハイドンの主題による変奏曲」の指揮を担...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

【美肌すぎるマットも大好きヒーライト&美容点滴も水曜日は30&40%引きです。

開院当初から、しのぶ皮膚科に通院してくださっていたマットが歌手デビューしてその作詞作曲の才能に驚愕しました....!!!が、私が桑田家に遊びにいかせて頂いて、トイレに入ってる間もピアノを弾いていたマットだったから‼️確かに。。。「僕は音楽で生きていくから」とずっと言ってたのを信じてなかったわけではないけれども、凄すぎます‼️ そんなマットがずーっと受けてくれているヒーライトと白玉点滴などの美...(続きを読む

蘇原 しのぶ
蘇原 しのぶ
(医師(美容))
2020/01/15 07:44

新しい年と共に誕生した"新生"jammin' Zeb ①

私は昨日、横浜美術館レクチャーホールで行われた「jammin’ Zeb 2020 ニューイヤー・アカペラ」を観て参りました♪ (^^✿     今回のコンサートで私が彼らから感じられた事は、今までの中での最高のアート・パフォーマンスであったという事です。   その今回私が感じた感覚は、今までにも彼らから幾度となく感じて来た「今までの中でのベストなパフォーマンスが出た!」というものと...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/01/11 19:41

jammin' Zebのライヴ感想を再開致します~☆彡 ①

以前私は「私のライヴ感想コラムに興味を持って下さった jammin' Zeb のファンの方達へのメッセージ」というコラムの中で、「今後は jamminに関わらず、ライヴなどの感想は書かない宣言」をさせて頂いたのですが、   最近自分の中で少し心境の変化というものがありまして、今回それを撤回させて頂く事に致しました♫ (^^✿   その私の心境の変化ですが、それは「書かない宣言」をした後も...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/12/23 10:24

大阪城公園YURUKU®︎イベントレポート!

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク・椅子ゆるく®︎ 考案者Norikoです。 11月17日(日)に大阪城公園YURUKU®︎イベントを開催しました❣️上の写真は大阪城をバックに、全員プレゼントのYURUKU®︎オリジナルタオルを持って撮影した記念写真です 会場は大阪城ホールすぐそばの大阪城コンベンションホール。こちらをお借りしてのイベントは2回目になります^ ^ この日、大阪城ホ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2019/11/19 16:29

《9月22日~28日》今週の金銭運が高い、3位から1位までの星座について

佐竹悦子です。 9月22日から28日までで、金銭運が高いと考えられる星座を3つご紹介しますね。 今週の第3位は、牡牛座です。 外出する際に油断しないよう意識づけ、忘れ物を防いでいると幸運がやってきます。 そして第2位は蠍座。 思っていたより貯金がしやすくなる可能性がありますので、勢いで欲しいものを購入してしまうことのないようにしましょう。 後日本当に欲しいものを手に入れるために、今は我慢して...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2019/09/24 07:30

ユニーク株主優待紹介!

こんにちは、東京総合研究所スタッフチームです!今日は、一風変わったユニークな株主優待を紹介していこうと思います!!  ①サイバーダイン サイバーダインは筑波大学発ベンチャー企業で、「HAL」という身体機能の改善・補助を行う世界初のサイボーグ型ロボットを開発しています。また、「HAL FIT」は身体に障がいを患っている人のための、「HAL」を利用した新しいトレーニングプログラムです。サイバーダイ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/06/12 17:12

金スマで放送されなかった裏話

連日、新聞や雑誌、サイト等のメディアで 取り上げて頂けている体幹リセット。 1弾で120万部を超えられたのは、 まぎれもなく年末の金スマがあったから。 ということで今日は 〜金スマでの裏話〜 ※番組内容等は漏出禁止なので、 あくまで個人間での嬉しさや苦悩のお話です。 年末12/15の金スマ2時間スペシャル! 「体幹リセットダイエット」 共演いただいたのは 女優...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/05/16 16:43

心を癒すバイオリンとピアノのコンサート

M・C中津川音教センターの精鋭講師ふたりによる コンサートの開催です❢ 主催と企画は「心を癒すバイオリンとピアノのコンサート 実行委員会」の青木さん。 「2018年12月に中津川で感動の演奏会をして下さった セントラル愛知交響楽団の2人の演奏者による心あたたまる コンサートです。素敵な音楽を聴いて心のつかれを癒してみ ませんか?」とのことです❢ 出演の吉岡秀和先生からのお...(続きを読む

押野 智之
押野 智之
(音楽講師)

岡本卓也 フルートリサイタル❢

東海地方で活躍中のフルーティスト岡本卓也先生(M・C中津川音教センター講師)が 初ソロリサイタルでプロコフィエフやモーツァルトをご披露いたします❢❢❢ 「1時間ほどのプログラムですが、フルートの響の魅力を たっぷり楽しんで頂ける演奏会になるよう頑張ります」 岡本先生はそう抱負を語ってくれました。 教室からも生徒さんたちがたくさん応援に駆け付けます❢ 素晴らしい演奏会をどうぞお...(続きを読む

押野 智之
押野 智之
(音楽講師)

災害時サポートアイテム追加v

(専門家プロファイルからはこちらから←) 建築士および社会福祉士として災害時の活動アイテムとして・ヘルメット・LEDライト・無線機は揃えてましたが、倒壊家屋や土砂崩れなどの場所では行きたいところまで行けず、遠くを確認するのに「双眼鏡」が必要との事で今回揃えましたv 撮影機能付きのドローンも持ってますが、DJI製の本格的なものも、いつか手に入れたいと思ってます♪(ドローン講習会も行くべきですね)...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/02/22 00:02

私のライヴ感想コラムに興味を持って下さった jammin' Zeb のファンの方達へのメッセージ

この所、関東はまるで冷凍庫の様な寒さが続いておりましたが、これからは少しずつ暖かくなるというので、少しホッしている私です♪(笑)   そんな中、昨日私は生まれて初めて「ファンミーティング」なるものに参加して参りました♫(笑) \(◎o◎)/!   私は今までそういうものに参加した事はなく、最初は入会する気は実は全く無かったのですが、私がファンであるアカペラも得意とするスーパーボーカリスト...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2019/02/17 17:44

2019ニューイヤーコンサート~木管五重奏の調べ~

2019年1月10日に神奈川県相模原市の北里大学病院内“けやきサロン”で行われた「2019ニューイヤーコンサート~木管五重奏の調べ~」に、"風の五重奏団"(木管五重奏)のメンバーとして出演しました。隣にスターバックスがある吹き抜けの会場には、たくさんのお客様がおいでくださいました。下記はこのコンサートポスターです。お聴きいただきました皆様、関係の皆様、ありがとうございました。 (続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

みたかジュニア・オーケストラ第4回オータム・コンサート

2018年10月14日に東京都の三鷹市芸術文化センター・風のホールで行われた「みたかジュニア・オーケストラ第4回オータム・コンサート」に指揮者として出演しました。この日指揮したメンデルスゾーン「ノットゥルノ」は、作曲者15歳の時に書かれた管楽器の為のオリジナル作品で、後に改編され「吹奏楽のための為の序曲」としても知られるようになっています。なお、この日木管五重奏のグループが演奏したベリオ「作品番号...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

第15回小金井音楽談話室

2018年6月10日に、東京都小金井市の小金井 宮地楽器ホール(小ホール)で行われた「第15回小金井音楽談話室」に、"風の五重奏団"(木管五重奏)のメンバーとして出演しました。また、下記チラシ下部にある通り、5月23日プレ公演として小金井市民で知らない人はいないという名門レストラン「TERAKOYA」で行われたランチタイムコンサートにも出演しました。この日は0歳から入場できる「やさしいコンサート」...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

みたかジュニア・オーケストラ第3回オータム・コンサート

2017年10月15日に東京都の三鷹市芸術文化センター・風のホールで行われた「みたかジュニア・オーケストラ第3回オータム・コンサート」に指揮者として出演しました。この日指揮したR.クルカ「兵士シュヴェイクの冒険」は管楽器と打楽器のアンサンブルによる珍しいオリジナル作品です。写真はこのコンサートのチラシです。 (続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

クリスマスファミリーコンサート2018「小学生からのクラシック」

2018年12月22日(土)に東京都三鷹市の三鷹市芸術文化センター・風のホールで行われた「クリスマスファミリーコンサート~小学生からのクラシック“くるみ割り人形”」(主催:公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団)に、"風の五重奏団"(木管五重奏)のメンバーとして出演しました。このコンサートは、三鷹市内の小学校への訪問演奏に参加した演奏家が一堂に会するもので、既に10年以上継続して行われています。今年...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

2018年:東京都三鷹市「訪問演奏」

2018年6月から11月にかけて、東京都三鷹市の三鷹市教育委員会の事業として(受託:公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団)行われた三鷹市内6校の小学校での「訪問演奏」に、自ら主宰する"風の五重奏団"(木管五重奏)のメンバーとして出演しました。「訪問演奏」には、他にもピアノ、ヴァイオリン、チェロ、声楽の演奏家も参加しており、2018年12月22日には、訪問演奏に参加した演奏家全員による「クリスマスコ...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

2018年:文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」

2018年も、文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」を利用された学校を訪問し、コンサートに出演しました。ほとんどは自ら主宰する"風の五重奏団"としての活動でしたが、ここ数年この仕組みを使い始めた姉妹団体“森の五重奏団”“風の合奏団”のメンバーとして参加した学校もあります。 2018年は6月から12月まで利用でき、以下の学校の音楽室、ランチルームなどで木管五重奏の演奏をお楽しみいた...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

金スマで放送されなかった裏話

連日、新聞や雑誌、サイト等のメディアで取り上げて頂けている体幹リセット。 1弾で120万部を超えられたのは、まぎれもなく年末の金スマがあったから。ということで今日は〜金スマでの裏話〜※番組内容等は漏出禁止なので、あくまで個人間での嬉しさや苦悩のお話です。年末12/15の金スマ2時間スペシャル!「体幹リセットダイエット」 共演いただいたのは女優の比企理恵さんクリスハートさん、、、...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/01/24 15:00

年末になると、なぜ『第九』?

第九の日本での初演は、今から100年前の #1918年 (6月1日)のこと。 第1次世界大戦時、徳島県板東町(現鳴門市)の収容所において ドイツ兵捕虜による アジアでの初演奏でありました。 (※この辺りの話は、映画『#バルトの楽園(がくえん)』をご覧いただけると (おわかりになると思います。) (※アメブロ版では、映画『バルトの楽園(がくえん)』の予告編の動画がご覧いただけます※) ...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

テュルク世界の大いなる遺産

テュルクとは、 アゼルバイジャン、カザフスタン、キルギス、 トルコ、トルクメニスタン、ウズベキスタン、 ロシア連邦内アルタイ、サハ、テゥヴァ、ハカス、 バシコルトスタンなど、テュルク語系を話す グループ民族のことです。 彼らが一同に会した -東ヨーロッパ?中央アジア? シべリアの多民族合同オーケストラ。 カザフスタン大使館のご招待を受け、 その素晴らしいコンサー...(続きを読む

白尾 由喜子
白尾 由喜子
(英語講師)

私に取って新しい世界、クロマチック・ハーモニカが奏でる上質な音楽に触れて参りました♫

今回私が訪れたのは、天王洲アイルに在る「KIWA TENNOZ」という、とてもオシャレなライブハウスで行われた「西脇辰弥 presents トゥース シールマン トリビュート2018」でした♫ (^^✿   このライヴに足を運んだキッカケは、「★今回は今までにないsoulfulな大人の歌声で私を驚かせた jammin' Zeb!③」の冒頭でお伝えした、凄い技術で大変味の有るハーモニカの演奏を...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/11/11 12:02

今回は今までにないsoulfulな大人の歌声で私を驚かせた jammin' Zeb!③

それでは今回は、TOKYO FM ホールで行われた jammin' Zeb 「JAZZ × POP SESSION」のPOPバージョンの感想に参ります♫ ☆_(_☆_)_☆   今回のバンドの皆様は、JAZZバージョンで演奏された 成田祐一さん(pf) & 佐藤有介さん(b)& 今村健太郎さん(ds)と共に、物凄い技術で味のある演奏をされる西脇辰弥さん(Key, Harm)が加わり、より観客...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/10/23 20:55

今回は今までにないsoulfulな大人の歌声で私を驚かせた jammin' Zeb!②

前回でもお伝えしましたが、私が今回 jammin' Zeb のコンサートで受けた衝撃的とも言える感動は、今まで私が経験した事のないものでした。 \(◎o◎)/!   その為なのか、昨日も感想コラムを書こうと何度かパソコンに向かうも、今回は私には珍しくなかなか筆が進まず…。 (^^;   多分それは、自分が今回感じたこの感動を言葉にした瞬間に、自分の中でとてもチープなものになってしまう様...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/10/23 08:02

今回は今までにないsoulfulな大人の歌声で私を驚かせた jammin' Zeb!

今日の正午、TOKYO FMホールで行われた jammin' Zeb のコンサート「JAZZ×POP SESSION」のPOPの部を拝見して帰宅した私は、実はこのコラムを書きながら、今まで味わった事のない感動でまだボ~~~としています。(こんな事は私には珍しい…)   一昨日のJAZZの部を拝見した時も、「今までと又違う変化が起きている jammin' Zeb」を感じて来たばかりなのですが、特...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/10/21 22:04

一番素敵な人間関係 (受け継がれて行く歴史と伝統)

昨日私は、渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールで行われた「jammin’ Zeb "Sing to the future Part 3"」に行って参りました♫ (^^✿ この公演は、jammin のメンバーであるスティーヴさんが、慶応大学在学中に学生指揮者を務められていたという「慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団」の皆様との、云わば「先輩&後輩の共演」...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/09/21 21:39

サプライズ&サプライズ!\(◎o◎)/!その③

今回は、前々回の「★サプライズ&サプライズ!\(◎o◎)/! 」でお話しさせて頂いた個人的サプライズの続きになりますが、多分このコラムが今回私が一番お伝えしたい"クライマックス"とでも言うべき内容になるのではないかな~と思います♫ (*^^*) ~ ☆彡☆彡☆彡 (※では続きをお楽しみ下さい♫) ☆_(_☆_)_☆ そんなこんなで、jammin' Zeb のとっても...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/09/05 07:33

サプライズ&サプライズ!\(◎o◎)/!その②

さてさて前回の続きですが、人の心を癒す力を持つ jammin'Zeb の音楽の素晴らしさは、今までにも沢山お伝えさせて頂いて参りましたので、今回は彼らの面白いトークなどから私が感じた感想や、私の勝手な思いなどをお伝えする事に致します♫ ☆_(_☆_)_☆ 知性派のスティーヴさんは、毎回とてもクールで落ち着いた(※或る意味"ポーカーフェイス的な"とも言える)安定した喋りで、そこ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/09/04 10:15

サプライズ&サプライズ!\(◎o◎)/!

私は一昨日、府中の森芸術劇場で行われた「jammin'Zeb コンサート 2018」に足を運ばせて頂いたのですが、今回のコンサートは自分に取って本当に思いもかけなかった個人的なサプライズに次々遭遇する日となりました! \(◎o◎)/! ちなみに今回私が経験させて頂いたサプライズはどれも、「私がここで書かせて頂いている jammin 関連のコラム絡み」という大変個人的なものなのですが、特に...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/09/03 13:33

The 50th Summer Jazz!(^^♫

私は昨日、日本ポピュラー音楽協会が主催され、毎年行われているという「サマージャズ」というコンサートに初めて足を運びました♫ (^^♫                   今年でジャスト半世紀も続いているというこのコンサートを知ったキッカケは、私がファンである jammin' Zeb の皆様が出演されるという事からですが、   色々な方達と彼らが共演されるというという事で、「普段...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/08/26 14:58

とてもシックな選曲のコンサートでした♫(私の知らない名曲との出会いも沢山♡)

昨日私は、この夏本当に楽しみにしていた jamminn' Zeb のライヴ「We Get Requests 3」に行って参りました♫ (※本当に楽しみだったので、私には珍しく今回は昼と夜の両方を聴きに行かせて頂きました♫) (^^✿      ↓       ↓       ↓         今回の舞台は、ファンの方達のリクエストに答える形での(※今や恒例となりつつある?)人...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/08/06 20:36

411件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索