辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー)- コラム - 専門家プロファイル

辻畑 憲男
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

辻畑 憲男

ツジハタ ノリオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社FPソリューション 
Q&A回答への評価:
4.2/1,027件
サービス:7件
Q&A:2,573件
コラム:332件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

332件中 1~10件目RSSRSS

新しいNISA(少額投資非課税制度)

新しいNISA(少額投資非課税制度)  岸田政権が掲げる「資産所得倍増プラン」。家計の資産を貯蓄から投資に振り向けるための一つの方策としてNISA(少額投資非課税制度)の抜本的拡充と恒久化が図られ、平成6年より年間の投資枠が広がったと共に積立てNISAとNISAの併用もできるようになりました。今後はiDeCoとNISAどちらで運用すればいいのかを検討しないといけないでしょう。NISAは利益に対す...(続きを読む)

2023/03/25 10:42

介護状態になったらどこで暮らしたいですか。

   みなさんは介護状態になったらどこで暮らしたいですか。自宅で介護をしてほしいですか。それとも周りに迷惑を掛けたくないので介護施設に入りたいですか。ほとんどの方は周りには迷惑をかけたくないので施設に入りたいのではないでしょうか。ただ、お金がないので悩んでいる方が多いかと思います。今回は施設にはどんな施設があり、いくらぐらいかかり、そのお金をどのように準備すべきなのかを考えてみようと思います。施設...(続きを読む)

2023/02/28 10:11

住宅ローン「変動」「固定」どっちにする?

  2022年12月20日に日銀の金融政策が市場の予想に反して修正されました。市場は利上げと受け止め、急速に円高が進み、株価も急落しました。また、長期金利も上昇しました。その後日銀総裁は金融緩和を継続すると語っていますが今後どうなっていくのでしょうか。この金融緩和に影響を受けるのが住宅ローン金利です。この金利上昇を受け、各金融機関は固定金利を上げました。今後購入する人は住宅ローン選びが難しくなって...(続きを読む)

2023/01/26 18:26

遺言

よく「相続」ではなく、「争続」という言葉を聞きませんか。それだけ相続人の間でのもめ事が多いのです。これは資産の有無ではありません。居住している自宅のみでも、もめるケースが多いです。 そこで重要になってくるのが意思を残せる遺言です。 遺言には「自筆証書遺言」「公正証書遺言」「秘密証書遺言」があります。「自筆証書遺言」には法務局に預けられる「遺言書保管制度(※)」というものが2020年からスタート...(続きを読む)

2023/01/04 18:27

「NISA」「iDeCo」「変額保険」どれがいい?

   ゼロ金利、物価高で預金だけでは預金が減る一方。少しでもお金を増やそうと「NISA」「iDeCo」「変額保険」で迷っている方が多くいます。ただ、気になるのが「非課税」だからとみなさん税金のことを主に気にしていることです。特に「NISA」「iDeCo」で悩んでいる方はその傾向があります。非課税よりも運用結果が大切です。「iDeCo」の運用先は投資信託、定期預金、年金保険、「NISA」は株式、投資...(続きを読む)

2022/09/25 11:23

住宅購入契約前に考えること

「夢のマイホーム」マイホームを購入したいと夢見る人が多いのではないでしょうか。ただ、住宅購入は大きな買い物です。よく販売業者に乗せられて衝動買いをしてしまう方が多くいます。契約前に下記のことをよく検討してください。 1) ライフプランの検討 ライフプランはすごく重要です。これにより将来のキャッシュフローが違ってきます。即ち、将来の支出が違ってくるのです。住宅購入後にどんな生活をしたいのか。旅行...(続きを読む)

2022/08/28 11:12

医療保険加入のワンポイント

  入院時の備えは、きちんと考えていますか。入院時に金銭面でのリスクに対応してくれるのが医療保険です。いろいろな保険会社がコマーシャルなどをしているので、どれがいいのか迷ってしまいます。そこで今回は医療保険のポイントについて考えてみようと思います。 1,入院日額 一般的に今販売されている医療保険は入院が基本契約です。まずは入院日額をどのくらいにするのかを検討しましょう。入院日額は1,000円刻...(続きを読む)

2022/07/03 15:06

老後資金準備 ~住宅活用~

 人生100年時代、老後の生活資金が心配です。長生きすればするほどリスクが大きくなってきます。老後いくらぐらい貯めたらいいのだろうか。その資金はどのように準備したらいいのか。不安でいっぱいではないでしょうか。老後資金準備の一つの方法として持ち家の活用について考えてみます。 1)自宅の売却 今の住まいは、夫婦二人で広すぎではありませんか。ご自宅を売却して夫婦二人にあった広さの住まいを購入する。売...(続きを読む)

2022/05/26 12:13

住宅ローン、金利上昇どうする変動金利?

   コロナ感染拡大による金融緩和が世界中で終わりを迎えようとしています。アメリカなどインフレを抑えるために利上げを始めました。3月にアメリカの中央銀行(FRB)から年内に7回利上げをするとの発言がありました。もし、日銀が利上げを行わないとアメリカとの金利差が広がり、さらなる円安になる可能性があります。日本は資源などを輸入に頼っています。ウクライナとロシアの戦争の影響の上に円安も進むと資源価格はど...(続きを読む)

2022/04/29 19:59

インフレリスクと不動産投資

 ロシアのウクライナ侵攻に伴う世界情勢の変化、世界中のお金の流れは、今後どうなっていくのでしょうか。また、世界中で物価が上昇傾向です。特に日本は低金利で物価が上昇しており、預金だけで貯めている方は実質、預金が減っている状態になっています。そんな中、我々は今後どのようにお金を貯めていけばいいのでしょうか。答えはおそらく分散投資なのではないでしょうか。今回のロシアのウクライナ侵攻などの地政学的リスク、...(続きを読む)

2022/03/27 16:07

332件中 1~10件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム