辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー)- コラム(2ページ目) - 専門家プロファイル

辻畑 憲男
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

辻畑 憲男

ツジハタ ノリオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社FPソリューション 
Q&A回答への評価:
4.2/1,027件
サービス:7件
Q&A:2,573件
コラム:332件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

332件中 11~20件目RSSRSS

相続対策と生命保険

  みなさんはご自身の相続について考えていますか。相続において考えることは「みんな仲良く暮らしてほしい」「財産を減らしたくない」「相続税はなるべく安くしたい」などではないでしょうか。また、会社を経営している方は「後継者をどうしたらいいか」「借入金の承継」「自社株の後継者への継承」「経営者が亡くなった後の資金繰り」などいろいろあるかと思います。そんな悩みを解決してくれる方法が生命保険の活用です。当然...(続きを読む)

2022/03/01 16:10

つみたてNISAとiDeCo(個人型確定拠出年金)どちらがいい?

低金利が続く今、郵便局や銀行の預金ではまったくお金が増えない状況です。そんな中、価格変動リスクや為替リスクをとっても運用して増やそうとする人が増えているように感じます。そして、つみたてNISAとiDeCoどちらがいいのかという相談をよく受けます。どちらも税制優遇がある商品です。主な違いとしては、つみたてNISAは途中お金が必要になった時に売却して使えますが、iDeCoは原則60歳まで資産の引き出し...(続きを読む)

2022/01/30 10:24

もし認知症になったら ~家族(民事)信託~

  人生100年時代と言われるようになりました。長生きできるようになり、幸せなことも多いかと思いますが、リスクも多くなります。認知症になるというリスクもその一つです。認知症になり法律行為、手続きができなくなった場合に家族が困ることにはどんなことがあるでしょうか。「銀行からお金が下せなくなり、生活費、医療費、介護費の支払いに困る」「株式などを持っていた場合には取引ができなくなる」「賃貸経営をしていた...(続きを読む)

2021/12/24 13:45

あなたは持ち家派、賃貸派?

 「あなたは持ち家派、賃貸派?」という文言をよく目にしますが、「住まい」とはご自身にとってどんな場所なのでしょうか。「寝るだけの場所」「家族団らんの場所」「趣味をする場所」「くつろぎの場所」などと人それぞれ住まいに対する価値観が違います。そんな中、持ち家と賃貸はどちらがいいのか。考えるポイントは「お金面でどちらが得なのか」「快適な住まいはどちらなのか」の2点ではないでしょうか。 1)お金面でどち...(続きを読む)

2021/11/29 10:10

老後の生活資金不足の時に ~リバース60~

  人生100年時代とよく言われれるようになりました。長生きできるようになることはいいことです。退職後、または子供が大きくなった後に今までなかった時間が手に入り、どんな楽しい生活をしようかと夢が膨らむのではないででしょうか。今までの人生でやりたくてもできなかったことをやってみたいですね。ただ、長生きすればするほど不安なのはお金です。「老後の生活は大丈夫なのだろうか」「もしかしたら、働き続けなければ...(続きを読む)

2021/10/28 13:58

インフレリスクに注意!

  インフレリスクという言葉を聞いたことはありますか。日本はバブルが弾けた後、なかなかデフレから抜けられずにいました。若い方の多くはインフレを痛感したことはあまりないのではないでしょうか。インフレとは物価上昇のことでです。最近、アメリカほどではないですが、物価が徐々に上昇しています。インフレリスクとは物価上昇により貨幣価値が下がり、同じ金額でも買えるものが少なくなるということです。例えば、0.1%...(続きを読む)

2021/09/30 18:56

住宅購入とライフプラン

   住宅購入のご相談に来られる方の多くは「いくらぐらいまでの物件ならば購入できるのだろうか」「どのくらいまで住宅ローンを組んでも大丈夫なのだろうか」とご相談に来られます。今の収入、今の家計の収支からどのくらいの物件を購入したらいいのか、どのくらいのローンまでは支払うことができるのかを判断するのはそんなに難しいことではありません。ただ、それでいいのでしょうか。今後、お子様は増えませんか。お子様の習...(続きを読む)

2021/08/27 17:46

外貨建保険について

  今の低金利において円建ての保険は元本割れ、または利息がわずかな状況です。そこで、貯蓄を兼ねた保険で今加入の多い商品が外貨建保険です。外貨建てなので為替リスクがあります。為替リスクとは、例えば受け取れるお金が1万米ドルとした時に1ドル100円の時だと100万円受け取れますが、1ドル80円の時には80万円、1ドル120円だと120万円を受けとれます。支払保険料が100万円としたら、1ドル80円だと...(続きを読む)

2021/07/29 08:43

住宅購入する上での注意点

1)衝動買いは禁物 住宅は高い買い物です。衝動買いは禁物です。モデルルームやモデルハウスを見に行き立派な家具などが置かれていると、こんな家に住みたいと夢は膨らみます。ほしくなるのは当然ですが、頑張ればなんとかなるという安易な購入は避けてください。洋服などを購入するのとは違います。   2)「今支払えるか」ではなく、「支払い続けられるか」が問題 販売側は、売れば終わりです。あなたが将来どうな...(続きを読む)

2021/06/30 17:03

住宅購入する上での注意点

1)衝動買いは禁物 住宅は高い買い物です。衝動買いは禁物です。モデルルームやモデルハウスを見に行き立派な家具などが置かれていると、こんな家に住みたいと夢は膨らみます。ほしくなるのは当然ですが、頑張ればなんとかなるという安易な購入は避けてください。洋服などを購入するのとは違います。 2)「今支払えるか」ではなく、「支払い続けられるか」が問題 販売側は、売れば終わりです。あなたが将来どうなっても...(続きを読む)

2021/06/19 14:19

332件中 11~20件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム