納谷 新(建築家)- コラム「緩衝地帯」 - 専門家プロファイル

納谷 新
「Why」を突き詰めると、家の本当の役割が見えてきます

納谷 新

ナヤ アラタ
( 建築家 )
納谷建築設計事務所 
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:57件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

緩衝地帯

- good

高松の住宅 2006-11-15 17:35
この家には緩衝地帯が3ケ所あります。

1つは玄関みたいな場所です。ここは広い土間になっていて、オーナーのコレクションの椅子を並べたり、趣味のサーフボードを置いたり、自転車を入れることもできます。時には友人が集まることもあるでしょう。

2つ目と3つ目は「内部のような外部」のコラムでも書いたテラスです。この家には2つのテラスがあるのですが、それぞれ寝室に隣接しています。
寝室にはテラスに向かって吐き出しのサッシュが取り付いています。とても開放的ですが、プライバシーを守るためにテラスの壁に一工夫しているのです。それは「開口の話」を読んでくださいね。

つまり外部と内部の接する場所に緩衝地帯として、このようなスペースを用意しているのです。玄関から入ってすぐリビングではなかったり、開放的な開口の前にプライバシーを守るための部屋のようなテラスが取り付いたりしているのです。

外部と内部をダイレクトにつながずに緩く優しくつないでいるわけです。

カテゴリ 「高松の住宅」のコラム

内部のような外部(2006/11/13 20:11)

開口の話(2006/11/10 17:11)

地方の仕事/高松の住宅(2006/06/01 17:06)

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム