我が家は快適に作ってもらえてますか? - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

我が家は快適に作ってもらえてますか?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/04/03 21:22

昨年の5月に家を新築いたしました。建築会社さんいわく、
「夏涼しく、冬暖かな家ですよ」とのことでしたが、
実際に夏・冬と過ごしてきて感じたことは
夏は暑いし、冬は寒い。。。でした。
期待はずれでしたし、近頃インターネット等で見ているうちに
ああすればよかった、こうすればよかったなどと
勉強不足だった自分を後悔している部分もあります。
また、建築会社さんをいまいち信用できなくなっている面もあります。
そこで質問なのですが、我が家の真夏・真冬の快適さ度合いは
10点満点中どのくらいになりそうなのかを教えていただきたく質問させていただきました。
素人なので情報が不十分かとは思いますが何卒よろしくお願いいたします。
工事の内容ですが
・土間気密シート(土間リスト100)
・断熱工法 屋根・壁 ポリスチレン40(JSP)
・外壁通気工法
・内部通気工法
・排熱小屋裏換気扇 1台
・24時間換気扇 4台(第三種)
・床下換気口 キョウワナスタ
・ペアガラス ☆二つ
・アルミサッシ
わかる範囲ではこのような内容です。
ご返答いただければ補足等もいたします。
採点お願いいたします。
ちなみにこちらは山口県です。
また快適に過ごせるような専門家ならではの工夫などあれば
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

frafraさん ( 山口県 / 男性 / 29歳 )

回答:3件

武原 賢典

武原 賢典

3 good

frafraさんの主観によるところが大きいでしょう。

2009/04/04 11:33 詳細リンク

はじめまして。熊本の賢建築 武原と申します。
文面中、失礼があったら申し訳ありません。取り繕った回答しても仕方が無いので。

快適さの度合いが、10点満点中、何点になるのかはfrafraさんの主観による所もあり、なにを基準にするかなどもあり、何とも言いようがありません。
記載されている内容を見る限り、特に不足しているというのは無いように思います。

もし、frafraさんが、建築会社さんに信頼できるかどうかを確信したいとお考えなら、「夏涼しく、冬暖かな家」にする為に、どこをどうしたのかと、とことん聞いてみるのも良いかもしれません。
そこでfrafraさんが納得できる説明であれば、信用できるといっても良いかもしれませんね。
きっと、熱心に丁寧に語ってくれるはずです。
また、その時に「こういう使い方をするから、こういう様にしたい」と具体的に聞いてみると、快適に過ごすための色々な提案が出てくると思います。

この先、末永く住まう家ですから、メンテナンスや増・改築の相談などは、信頼の置ける建築会社さんや工務店さん、もちろん設計者も信頼の置ける方に頼みたいものですね。
ひとつ言っておくと、「ネームバリューや実績」と「信頼」は必ずしも比例しないということは、頭の片隅にでも置いておくといいですよ。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

感覚の問題も大きいと思いますよ

2009/04/04 00:01 詳細リンク

文面拝見しました。
家を建ててちょうど一年くらいが経つようですね。

一年過ごして初めて分かることも多いと思います。期待していた分、落胆も大きかったようにお見受けします。

ただ、これまでどんな環境に住んでいたか?もこの家に対する感想は変わってくると思いますよ。

例えば、鉄筋コンクリート造のマンションで冷暖房をしっかり使ってい生活していた場合は、上記の仕様なら夏熱く、冬寒く感じやすいでしょう。

鉄骨造や木造アパートで生活していた場合は、逆に和らいで感じるでしょう。

建設会社さんは、その辺りのコミュニケーションをfrafraさんと取りきれていなかったのでしょう。多分、悪気は無いと思いますので一番いいのは「思っているほど快適でなかった」と伝えることだと思います。これからの長いおつき合いのことを考えると建設会社さんとの信頼関係を修復することは大切だと思いますので、一度話をされることをお奨めしますよ。

また具体的に話をされて、改善策を考えてもらうのも1つだと思います。

家の仕様についてはコストと大きく連動するので何をもって10点にするかで違ってくるので意思にそぐわないと思いますが、点数をつけられないことを御了承ください。

家をぜひかわいがってあげてくださいね。

八納啓造 拝

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

野平 史彦

野平 史彦
建築家

1 good

信頼関係を取り戻す努力を!

2009/04/04 14:23 詳細リンク

frafra様

家は3度建てなければ満足できる家はできない、と言われる様に、初めての家づくりというのはなかなか満足のいくものができない様です。
その原因のひとつは、やはりコミュニケーション不足にある様です。
建主が、自分が希望する家についてきちんと造り手に示せない事、また、反対に造り手側が素人である建主の思いをきちんとくみ取れていない事にあります。
八納さんがおっしゃるように、暑さ、寒さの感覚は人によって違うものです。
この辺もきちんと客観的な指標をお互いに共有する必要があったと言えるでしょう。

さて、あなたのご自宅の仕様ですが、
これは、強制換気付きのソーラーサーキットのようなものなのでしょうか?
工法の宣伝文句として「夏涼しく、冬暖かい」と言っていることはよくあることですが、「涼しい、暖かい」というのは工法だけで言える事ではありません。
IV地域の断熱仕様としては次世代省エネ基準からは多少落ちる様ですが、
山口県の家としては断熱している方だと思います。
ペアガラスであっても外壁面の断熱性能に比べると1/5程度しかありませんから、窓面からの熱負荷は非常に大きいのです。
これが夏場にきちんと「庇」などで日射遮蔽がされていなければ、その負荷はやはり大きく、暑い家になってしまいます。
冬については、床下換気口が閉じられて単純な外張り断熱状態になるならいいのですが、
床下換気口が閉じられないなら(この仕様なら、当然閉じるものと思われますが)、床下は外部扱いですから、冬場は足下から底冷えがする感じになるでしょう。
ただ、決定的な情報(暖房はどうしているのか、という情報)がないので、「冬、寒い」ということについて評価のしようがありません。

補足

断熱しても暖房しなければ暖かい家になる訳ではありません。断熱すれば暖房コストを落とすことができるということです。
いずれにしろ、冬、寒いとお感じになるなら、暖房を付加することを考えるしかありません。
必要なことは、今の家を採点する事ではなく、あなたのご不満をどのように解消する事ができるかということだと思います。
建設会社にあなたのご不満を率直にぶつけてみて、その改善策を提案してもらう様にお願いしてみては如何でしょうか?
建設会社とは今後もメンテナンス等で関わってゆかなければなりませんから、気を取り直して信頼関係を今一度取り戻す様、努めて下さい。

質問者

frafraさん

ご回答ありがとうございます

2009/04/10 10:06

早速の回答、皆様ありがとうございます。暖かさ、寒さの基準は人それぞれ。。。それはそうですよね。
前の家は木造の一戸建てでしたが暖房はガスのファンヒーターで、現在はエアコンのみなので寒く感じてしまうのかもしれません。
寒く感じたという率直な感想を建築会社の方に伝え何かしらの改善案を提示してもらおうと思います。
ところで、先日建築会社さんとの話の中で我が家は
「ミラフォーム外張断熱工法」というもので作っているそうです。それは「ソーラーサーキット」のような工法ですかと聞いたところ、そこまでではないとの回答でした。
また「高気密・高断熱住宅」ですかと聞いたところ、そこまでではないとの回答でした。でも次世代省エネ基準の住宅ですよと言っていました。
気になったのでその「ミラフォーム〜」について調べたところ、
基礎の内側もしくは外側に断熱材を入れる・・と書いてあったのですが我が家には床から下には断熱材は入れていないといわれました。
かわりに床下の換気口が閉められるから大丈夫になっている、とのことでしたが。
これはいわゆる手抜き工事なのですか?
断熱材を入れたほうが断然暖かい家になるのであれば
なんとか入れたいのですがどうでしょうか?
たびたびの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

frafraさん (山口県/29歳/男性)

質問者

frafraさん

ご回答ありがとうございます

2009/04/10 11:01

早速の回答、皆様ありがとうございます。暖かさ、寒さの基準は人それぞれ。。。それはそうですよね。
前の家は木造の一戸建てでしたが暖房はガスのファンヒーターで、現在はエアコンのみなので寒く感じてしまうのかもしれません。
寒く感じたという率直な感想を建築会社の方に伝え何かしらの改善案を提示してもらおうと思います。
ところで、先日建築会社さんとの話の中で我が家は
「ミラフォーム外張断熱工法」というもので作っているそうです。それは「ソーラーサーキット」のような工法ですかと聞いたところ、そこまでではないとの回答でした。
また「高気密・高断熱住宅」ですかと聞いたところ、そこまでではないとの回答でした。でも次世代省エネ基準の住宅ですよと言っていました。
気になったのでその「ミラフォーム〜」について調べたところ、
基礎の内側もしくは外側に断熱材を入れる・・と書いてあったのですが我が家には床から下には断熱材は入れていないといわれました。
かわりに床下の換気口が閉められるから大丈夫になっている、とのことでしたが。
これはいわゆる手抜き工事なのですか?
断熱材を入れたほうが断然暖かい家になるのであれば
なんとか入れたいのですがどうでしょうか?
たびたびの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

frafraさん (山口県/29歳/男性)

質問者

frafraさん

ご回答ありがとうございます

2009/04/10 11:02

早速の回答、皆様ありがとうございます。暖かさ、寒さの基準は人それぞれ。。。それはそうですよね。
前の家は木造の一戸建てでしたが暖房はガスのファンヒーターで、現在はエアコンのみなので寒く感じてしまうのかもしれません。
寒く感じたという率直な感想を建築会社の方に伝え何かしらの改善案を提示してもらおうと思います。
ところで、先日建築会社さんとの話の中で我が家は
「ミラフォーム外張断熱工法」というもので作っているそうです。それは「ソーラーサーキット」のような工法ですかと聞いたところ、そこまでではないとの回答でした。
また「高気密・高断熱住宅」ですかと聞いたところ、そこまでではないとの回答でした。でも次世代省エネ基準の住宅ですよと言っていました。
気になったのでその「ミラフォーム〜」について調べたところ、
基礎の内側もしくは外側に断熱材を入れる・・と書いてあったのですが我が家には床から下には断熱材は入れていないといわれました。
かわりに床下の換気口が閉められるから大丈夫になっている、とのことでしたが。
これはいわゆる手抜き工事なのですか?
断熱材を入れたほうが断然暖かい家になるのであれば
なんとか入れたいのですがどうでしょうか?
たびたびの質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

frafraさん (山口県/29歳/男性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

外張り断熱と充填断熱併用における壁内結露について taniyamaSYO112さん  2011-04-17 22:00 回答2件
第3種換気の寒さ バンプラさん  2009-04-05 17:26 回答1件
床の断熱方法について【助けて下さい(泣】 ginoさん  2012-03-02 17:37 回答1件
断熱材の厚さについて いい家建てるぞさん  2009-02-18 23:12 回答4件
築15年の木造3階建 風で揺れるのを解消したい FUJIもんさん  2014-01-09 14:00 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)