歯の噛み合わせに違和感があります - 矯正・審美歯科 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

歯の噛み合わせに違和感があります

心と体・医療健康 矯正・審美歯科 2009/01/12 02:58

初めまして、風邪をひいて市販薬を飲み、同時に歯の汚れ落としと治療で歯医者さんに3回程通い、自宅でも歯の汚れ落としを長時間したら、何が原因かわかりませんが、朝起きたら急に右側が高くなり口も開けづらくなり、口の開けづらいのは2日くらいで治りましたが、歯の方は、特に右下4番の尖った歯が、上の歯にあたり気になって、気になってそんな状態が2週間程続いたので歯医者さんに行ったら右側を調整するとの事で、右下4番(健康な歯)の尖った部分を削り、その他は何処を削ったのか分かりませんが、削ったその後今度は右側が、低くなりすぎ噛み合いすぎて、削った事をとても後悔しています。風邪のせいか、一時的に右側が高くなったのかは分かりませんが、毎日歯の事が気になり、何事にも集中出来ない状態です。右下5番の尖った部分も何年か前に上の歯に壊されるとの事で削りましたが、右側の噛み合わせは、がっちり噛み合わさっているのに比べ、左側は結構、隙間が開いています。ちなみに、左側は今まで何も高さ調整はしていません。下の前歯も人より1本足りませし、噛み合せも良いほうでは有りません。前の状態に戻したいのですが、それはきっと無理だと思うので、良いアドバイスをお願い致します。
上手な歯医者さん選びのコツも、できれば教えて下さい。
宜しく、お願い致します。

よんさま1ごうさん ( 新潟県 / 女性 / 39歳 )

回答:5件

咬み合わせの治療について

2009/01/13 13:13 詳細リンク

はじめまして。むつみデンタルクリニックの倉田です。

最初の症状は、顎を長時間開けていることで、顎の関節に炎症が起きたのでしょう。いわゆる「顎関節症」と呼ばれるものです。
一般的に20代から30代の女性に起こりやすいのですが、通常は安静にしていることで改善していきます。
身体のゆがみがあったり、かみ合わせに問題がある場合は口が開かなくなるほど悪化することもあります。
今回は顎の関節に炎症が起こったために、顎の位置が安定しなくなり、かみ合わせに不調をきたしたのでしょう。そこでやみくもに削ってしまうと今回のように悪化するケースもあります。

結論から申しますと、削ってしまっているので完全に元通りにすることは不可能です。ただし、現在の状態を改善することはできます。

顎の動きが安定していない状態ですので、まずはマウスピースを入れて顎の位置の安定をはかります。その状態できちんとした咬み合わせ、左右の高さのズレを調整していきます。マウスピースを調整することで、やみくもに他の歯を削ることもありません。

咬みあわせが安定してきたところで、空いている歯を修復します。その際も仮歯などで様子を見ながらが望ましいでしょう。

気をつけてほしいところは「すぐ削る先生」「すぐかぶせ治す先生」を選ばないようにしてください。
「かぶせ物を治せばすぐに良くなる。でもセラミックじゃないといけないので保険はきかない」という先生が中にはいますので、注意が必要です。

「歯を削ったら元通りにならないので、慎重に調整していきましょうね」という考え方の先生を選んでください。心配であれば大学病院を選ぶのも手だと思います。

咬み合わせの治療は注意が必要!
http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental/16724423.html

千葉県松戸市 歯科 むつみデンタルクリニック
http://www.geocities.jp/mutsumidental/

歯HOO!ブログ〜松戸市の歯医者さん〜
http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental

回答専門家

倉田 友宏
倉田 友宏
(長野県 / 歯科医師)
倉田歯科医院 院長
0265-76-1610
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート

虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。

倉田 友宏が提供する商品・サービス

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
小野 貴庸

小野 貴庸
歯科医師

- good

噛み合わせの違和感の原因と治療法

2009/01/12 05:34 詳細リンク
(5.0)

よんさま1ごうさん、おはようございます。
オーラルプロポーションクリニックの小野です。

朝起きてから違和感がある、とのことなので原因として”就寝中の食いしばりもしくは歯ぎしりによる関節円板のずれ”が考えられます。

「歯ぎしりなんかしないわよ!」と思われるかもしれませんが、
体力が低下し、疲労・ストレスがたまった時に歯ぎしりしやすいのです。

関節円板とは、顎の関節と頭蓋骨の間にあるクッションの役目をしているグミ状の組織です。

歯ぎしりの時の力は、起きている時にはでないような大きな力がでます。
大きな力が加わると関節円板がずれることがあります。
それにより顎の位置がずれて、噛み合わせもずれることがあります。

治療法として考えられるのは

1,顎関節の治療
2,かぶせ物・つめ物による噛み合わせの治療
3,矯正治療による噛み合わせの治療
4,なにもしないで経過をみる

顎の関節に違和感などがあれば、1の治療が必要でしょう。

噛み合わせの治療は、詳しく精査した上で2もしくは3の治療が必要でしょう。
噛み合わせは非常に繊細なので、ドクターと相談しながら慎重にした方がよいでしょう。

少しずつ症状が少なくなってきているのあれば4の経過を診てもいいかもしれません。
次第に歯がすり減ってちょうどいい噛み合わせになるかもしれません。ちょっと時間がかかるかもしれませんが・・・

PS
上手な歯医者さんの選び方のコツと言ってもなかなか難しいですね(^_^;)
診断能力がある、技術を持っているのは当たり前ですが患者さんからはなかなかわかりにくいですからね。
1番は貴方の話をよく聞いてくれて、貴方のことをどれだけ大事に考えて、一生懸命治療してくれるか、要は貴方に対する”思い”がどれだけあるかではないでしょうか?

あとは貴方が判断して、信じるか信じないかです。


東京都渋谷区の歯科医院 オーラルプロポーションクリニック(OPC)

評価・お礼

よんさま1ごうさん

ご回答ありがとう御座いました。大変参考になりました。
申し少し様子を見てみようと思います。

増岡 健司

増岡 健司
歯科医師

1 good

かみ合わせの調整はとてもシビアです。

2009/01/12 10:02 詳細リンク
(5.0)

かみ合わせを調整する場合、とても慎重に行わなければ、問題が起きる場合があります。僅か、数ミクロンでも、削ってはいけないところを削ると、ひどい場合は体調を崩してしまう場合もあります。
今回の状態は、なんともいえませんが、今後の対策としては、削ったところの上下の接触関係がなくなり新たな接触ポイントが生まれています。全体的に、咀嚼サイクルを考慮した、再咬合調整(もう一度かみ合わせの調整)が必要と思われます。

良い歯医者さん選びのコツは、なかなか技術的な優劣は判断しにくいので、患者側の全ての疑問に親身になって説明してくれるかどうかというところではないでしょうか。
忙しいからといって邪険にされるようなところなどは問題があると思いますし、説明自体もよく理解しやすい形で、満足いくような科学的かつ、思いやりと配慮のある対応をしてもらえるかどうかがポイントではないかと思います。
お口の悩みは、一生涯、なにかとでてくるものです。永い間、信頼してお世話になる歯医者の先生を見つけておくことは重要なことですね。

評価・お礼

よんさま1ごうさん

ご回答有難う御座いました。大変参考になりました。もうしばらく様子をみて、それでも駄目なら一度大きな病院に行ってみようと思います。

佐々木 研一

佐々木 研一
歯科医師

- good

歯の噛み合わせに違和感があります

2009/01/12 10:54 詳細リンク
(5.0)

こんにちわ
顎関節症が発症している可能性があります。
これ以上歯を削らないようにして
まずは顎関節症が専門の歯科に行かれることをお勧めします。

評価・お礼

よんさま1ごうさん

ご回答有難う御座いました。実は2件程歯医者さんでみてもらいましたらこれ以上、どちらの先生も歯をいじらないほうが良いと言われましたが、素人的には4番を少し盛ればよいような気がしたのですが、もう少し様子を見てみて駄目な様でしたら、大きな病院で一度相談してみようかと思います。
有難う御座いました。

河合 悟

河合 悟
歯科医師

- good

矯正歯科を受診しましょう!

2009/01/13 11:58 詳細リンク

咬み合わせは良い方ではありませんと書かれていおられるように、歯並びに異常が有る事が全ての始まりだと思います。
正常な歯並びでは、どの歯がどの位置に咬むかは決まっており、そうでない歯並びは全て異常があるのです。人間の体の中に異常なところが在れば、そこは正常なところに比べ弱くだんだんダメになっていくのが普通です。若いうちは体力で乗りこえられたとしても、年齢が上がり体力が衰えてきた時、異常な部分からダメになっていくのです。歯も同じ事で異常な歯並びであれば若い時は何とか持ちこたえられても、年齢が上がったときに歯並びがだんだんと乱れてきて色々な不快症状を起こし、最終的には歯周病などで歯を失うことになってしまいます。
体の中に異常があることを知っていて医療を受けない人がいないように、歯並びに異常が有れば治療する、それだけのことです。
歯を削ったりすれば、もう元に戻すことは出来ません。
早急に一度、矯正歯科を受診されることを押す進めします。

樋口矯正歯科クリニック 福岡
福岡外科矯正ガイド
樋口矯正歯科クリニックの院長のブログ
樋口矯正歯科クリニックのスタッフのブログ

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

ワイヤー矯正かマウスピース矯正で悩んでいます mi miさん  2011-08-28 22:55 回答2件
噛み合わせのズレ 歯科恐怖症さん  2008-11-02 20:24 回答4件
マウスピース矯正 pualaniさん  2012-12-01 19:10 回答2件
子供の歯列矯正について dokidokisanさん  2010-08-25 08:57 回答6件
出っ歯、非抜歯で矯正希望 My_d7さん  2018-08-22 00:18 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)