家計診断及び住宅購入に向けてのアドバイス - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

家計診断及び住宅購入に向けてのアドバイス

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/08/19 18:53

昨年結婚し現在主人(35歳)と賃貸アパートに2人暮らしです。
近い将来子供もほしいと思っております。私が32歳なので出来れば早いうちにと、考えております。
現在の内訳は以下の通りです。

主人手取り25万(ボーナスなし)
妻手取り 10万(扶養範囲の為この額です)

■家賃 67.350円(管理費・駐車場込)
■電気代 3.700円
■ガス代 8.000円(プロパンガス)
■水道代 4.120円(二ヶ月分)
■通信代 16.000円(携帯2台・ネット)
■保険代 14.755円(主人の生命保険)
■同上 4.800円(妻・医療保険及び車両保険)
■食費 30.000円
■雑費 15.000円(生活用品・衣料など)変動あり
■小遣い 20.000円(2人分)
■タバコ 15.000円(同上)
※近いうちにやめるつもりです
■ガソリン代 12.000円(軽・2台分)
■お昼代 16.000円(2人分)

※妻の給料は全額貯金してます。生活費で余った分も含め現在の貯蓄250万です。今年中に貯蓄300万を目標にしております。

※主人の医療保険(約7000円)は見直しを検討しております。生命保険の方はこのまま継続しようか、と考えております。

※妻の車両保険は、今年から年払いにする予定です。

※主人の給料は上がる見込みが不明ですので、転職する可能性があります。

地方の為、車は2台必要ですので手放すのは厳しいです。ちなみに車のローンはありません。
主人の年齢を考えると、今住宅ローンを組んで購入に踏み切った方がいいのか、それとももっと頭金を貯めてからの方がいいのか。40歳になってから仮に30年ローンとかを組むと、きついんではないのか。と思ってしまいます。

マリメッコさん ( 宮城県 / 女性 / 32歳 )

回答:6件

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅購入について

2008/08/19 20:17 詳細リンク

こんばんは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

現状から考え、住宅購入は自己資金をためてからのほうがいいように思えます。
奥様の出産を考えると収入がご主人だけになります。
子供が生まれると支出が増えます。それで生活が成り立つのかどうか検討しましょう。
また、ご主人が転職を考えているのであれば収入の安定が先です。
転職後3年たたないと住宅ローンは組めませんが、将来の収入が不安定な時に住宅ローンは組まないほうがいいです。
いくらぐらいの物件を購入しようとされているのかわかりませんが住宅は高い買い物です。あせりは禁物です。40歳になってから住宅を購入してもそのときに預貯金を十分にためて借り入れを少なくできるのであれば心配はありません。
自己資金の目安は、物件価格の3割です。それを目標に貯めましょう。

どうしても購入されたいのであれば、一度お近くのファイナンシャルプランナーに家計のシミュレーションを作成してもらい検討されたほうがいいでしょう。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

項目別の診断結果です。

2008/08/19 21:09 詳細リンク

マリメッコ様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

・住宅購入
住宅購入の頭金は、物件価格の3割以上を用意するのが理想的です。
また、貯蓄のすべてを頭金に充てるわけにはいきませんので、もう少し貯蓄を頑張る必要がありそうです。

・保険料
ご主人の医療保険は、内容が分かりませんが、月払で約7,000円だと、掛け過ぎの可能性はあります。ひょっとして、保障内容がよくわからない特約をたくさん付けていませんか?

・タバコ
月15,000円もあると、結構きついですね。
年間18万、10年で180万、30年で540万です。さらに、そのお金を運用できない機会損失を含めると、30年で1千万超を失うことになるかもしれません。

最近は、社会保障費の不足を税金で穴埋めするため、「タバコ1箱千円」を目指す動きもあるようです。もしこれが、現実化すると、タバコを吸う方は、タバコで、家計が破たんする可能性があります。

以上、ご参考にしていただけると、幸いです。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

渡辺 行雄 専門家

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅購入の件

2008/08/20 18:16 詳細リンク

マリメッコさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『主人の年齢を考えると、今住宅ローンを組んで購入に踏み切った方がいいのか、それとももっと頭金を貯めてからの方がいいのか。』につきまして、住宅を購入する場合、頭金として物件価格の20%+諸費用分はあらかじめ用意したうえで、住宅を購入するようにしてください。

頭金を十分に用意しないまま住宅を購入した場合、頭金が少ない分借り入れ金額が多くなってしまい、毎月の返済額も増えてしまいます。

尚、ご主人様の年齢的な部分を心配していますが、住宅を購入する時期が遅くなってしまっても、繰り上げ返済を行っていただくことで、返済期間を短縮することができますので、完済年齢につきましては、あまり心配する必要はありません。

住宅ローン以外にもお子様ができた場合、教育費がかかりますので、将来のライフイベント資金負担も考慮して、十分な頭金を用意できてから、住宅を購入するようにしてください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

回答専門家

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社リアルビジョン 代表
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。

渡辺 行雄が提供する商品・サービス

対面相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

ライフイベント表とC/F表作成のお勧め

2008/08/20 08:43 詳細リンク

マリメッコ 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

お子様を授かりたい、住宅の購入を検討されている由、そしてご主人の転職の可能性を含め、目標設定のためにライフプランの作成をお勧めします。

ご主人とお二人で、将来の夢や希望を話し合い、ご家族の出産・育児・入学、車・住宅の購入、レジャー・趣味などを費用とともに記載するイベント表と収入、支出そして貯蓄額の年度推移を記入するキャッシュフロー表の作成をお勧めします。

これらの表を作成しますと、家計の全体像と将来像が把握でき、夢や希望を実現するための、貯蓄目標も明確になります。サンプルを私のホームページに掲載しています。宜しければご参照ください。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm

なお、ご主人の転職の可能性が高い場合、住宅ローンという大きなリスクを負うのはお勧めできません。収入が安定するまで、頭金の準備をされることがベターと考えます。

確かに、年を経れば返済期間を短くしなければなりませんが、その分利息の支払も少なくなります。家計への住宅ローンの負担を減らすためにも、準備資金の貯蓄をお勧めします。

なお、住宅事情の新しい時代に入っています。ご自分達の生活スタイルに合わせて住まいを選ぶ方も増えています。宜しければ下記をご一読ください。

賃貸の良さと住宅ローン
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/17058

生命保険はその方の収入が途絶えた際に、遺族の経済的な負担を軽減・保障するためのもので、一時的に必要なものは貯蓄です。お二人が働いていて、お子様もいない場合は不要なものと考えます。その分を貯蓄に回される様お勧めします。

恩田 雅之

恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー

- good

将来のプランを立てて働き方を考えましょう

2008/08/20 14:58 詳細リンク

マリメッコ さん

はじめまして、札幌でFP事務所をやっております恩田と申します。

マリメッコ さんの家庭ではこれからお子さんが増え、住宅を購入をすることになります。
教育費と住宅ローンの返済が今後の大きな支出となります。

仮にお子さんが2年後にお生まれたとします。義務教育は公立校に通ったとしますと教育費の負担が重くなるには17、18年後ぐらいからになると考えられます。

それまでの期間に住宅ローンの返済をどれだけできるか考えてみましょう。
また、持ち家がご夫婦の夢でしたら、マリメッコさんの収入を扶養の範囲に抑えずに稼げる時に稼ぐようプランを立てましょう。

また、将来プランを立てる上でご主人の転職時期やお子さんが生まれる時期(マリメッコ さんが育児に専念する時期)などをご主人と相談しておきましょう。

将来のプランに必要な資金をためるには、収入を増やすか、支出を減らすかになります。
収入を増やせるようでしたらそちらを優先する方がよろしいでしょう。

岡崎 謙二

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー

- good

家計診断及び住宅購入に向けてのアドバイス

2008/08/21 17:10 詳細リンク

こんにちわ、FP会社FPコンサルティング岡崎です。

具体的な目標を持って貯蓄されているのは非常によいと思います。同時に運用利回りについても敏感になって預け入れ先を研究・実践されるとさらによいですね。

保険の見直しについては、保険契約単体で見直すことはもとより、ご夫婦・家族計画も踏まえて総合的に見直しをされるのが良いと思います。車両保険の年払いは良策でしょう。住宅をいつ買うかは悩ましいところですが、現在の低金利のメリットを享受することを考えれば、頭金は多いに越したことはないですが、あまり金額にこだわらなくてもよいと思われます。
ただ、慌てて購入する必要もないと思います。40歳になってから30年ローンを組んだとしても、繰り上げ返済などを上手に活用してローンの期間を短縮したり、支払利息を低減することは可能です。
また、ご主人に転職の可能性がおありのようでしたら、転職前に買うか転職後に買うかも考慮しましょう。転職前はローンが借りやすいけれど、新しい仕事の都合(配属や転勤など)で利便性が悪くなることもあります。転職直後のライフスタイルは見通せても住宅ローンの審査が通りにくい可能性があります。

いづれにしても、住宅は人生を左右する大きな買い物ですから、ライフプランを作成して、慎重に購入されることをおすすめします。参考にhttp://www.fp-con.co.jpにライフプラン表がありますので、ご覧下さい 。

質問者

マリメッコさん

家計及び保険の見直しについて

2008/08/21 18:15

様々なご意見、とても参考になります。
ざっと書いて質問してみたのですが、うちの家計は無駄な部分はありますでしょうか?ご指摘等御座いましたら、ご返答下さい。
それと主人の保険の件ですが、
内訳が生保:終身{死亡保険金・災害含5000万}(毎月8.755円)

医保:主契約{1万}
ガン特約{2万}
  通院特約{6千}
特定疫病診断特約{200万}
特定損傷保障特約{10万}

付加特約・特則として
 三大疫病入院給付金支払特則
 手術保障特約
 保険料口座振替特約
(毎月・6000円)

この内容で、見直し出来る所がありましたらご意見下さい。宜しくお願い致します。

マリメッコさん (宮城県/32歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

家計チェックと住宅購入について マイラーさん  2008-06-30 14:05 回答7件
住宅購入時期と家計の見直しについて FranFranさん  2009-11-14 16:51 回答2件
住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件
我が家の家計と住宅ローン ヒヨコママさん  2010-02-22 11:30 回答2件
住宅ローンについて ことり0225さん  2017-11-11 12:40 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)