分離不安で吠え続ける - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月26日更新

分離不安で吠え続ける

2015/02/26 20:30

13歳のワイヤーフォックステリアのオスです。
2月4日に一緒に飼っていたシーズーが亡くなり、1匹になりました。

以前から分離不安の気配はあったのですが、シーズーの死後、症状が酷くなったように感じます。

ワイヤーフォックスの分離不安に気付いたのは海外へ引っ越したばかりの頃、お向かいの方からのクレームでした。
日本に住んでいた時は全く吠えている気配もなく、帰宅するとソファの上で寛いで眠っていて出迎えに玄関へも出てこなかったくらいでしたので、恐らくこの引っ越しがキッカケでは?と思っています。

飛行機での移動だった為、貨物室で何か怖い思いをしたのかもしれません。

それから3年後、日本に帰国し、マンション暮らし。
その間も留守番中の吠えは無かった様です。
ご近所にも聞いてみましたが、吠えていないとのことでした。
再び国内で引っ越したところ、シーズーが亡くなり、今まで一緒に留守番していた相棒がいなくなりました。
私が出掛けて20分後くらいからずっと吠え続けています。
海外にいた頃、ジルケーン、コンセントに差すタイプのadaptil、クロミカルムはためしました。
が、いずれも効果はなかったように感じます。

今も集合住宅に住んでいるため、ご近所にもご迷惑が掛かっていると想像すると、気になって仕方ありません。
何から始めるべきか、どういう解決方法があるか、ご教示下さい

カンクンさん ( 兵庫県 / 女性 / 38歳 )

回答:2件

同居犬が亡くなってから分離不安で吠え続ける時に

2015/02/28 22:48 詳細リンク
(5.0)

ペット行動コンサルタントSENDAの千田です。

ワイヤーフォックスちゃんも一緒にお留守番をしていたシーズーちゃんが亡くなって、心細いのでしょうね。飼い主に対する分離不安も問題になることが多いですが、同居犬に対する分離不安の方が強い場合もあります。

いろいろな薬も使ったことがあるようですね。それでも効果がなかったということですが、バッチフラワーは使ったことがありますか?

当方では分離不安にはバッチフラワーを使っています。同居犬がいなくなってしまってから、性格や行動や体調が変わってしまったような時にはスターオブベツレヘム。昔を懐かしがっている時には、ハニーサックル。誰かいないと淋しがる時には、ヘザー。などを使います。ワンチャンの性格によっても使うレメディの種類は違うので、これで解決しますとは言えないのですが、、分離不安などは当方ではバッチフラワーで対処していて、良い結果を得ています。バッチフラワーはインターネットなどでも購入できますし、本なども出していますので、使い方など調べてみてはどうでしょうか?

吠え
分離不安
バッチフラワー
留守番
同居

評価・お礼

カンクンさん

2015/03/01 12:41

千田先生
早速の回答をありがとうございます。
同居犬に対しての分離不安の方が強い場合があるというのは驚きでしたが、思い返してみるとシーズーが生きていた時は帰宅するとシーズーの寝床に一緒に入り、くっ付いて寝て待っていることが多く、依存していた存在だったんだなぁ…と思っています。今は手足を舐める回数も多く、私が家に居ても、他の部屋にいると吠えたり精神的に不安定な状況が見られ、辛い気持ちが伝わってきます。
バッチフラワーは今回の分離不安の解決法を探していた時にネットで見かけました。
千田先生がお薦めして下さった事で安心して使うことが出来ます。早速試してみようと思います。ありがとうございました

回答専門家

千田 純子
千田 純子
(千葉県 / 獣医)
ペット行動コンサルタントSENDA 
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。

千田 純子が提供する商品・サービス

メール相談

ペットの問題行動Web相談

愛犬や愛猫を理解し、困った行動を改善するお手伝いをしていきます。

対面相談

犬の問題行動コンサルタント

犬や猫の行動にお困りの飼い主さんにアドバイスしています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
川添 千絵 専門家

川添 千絵
犬の問題行動解消セラピスト

- good

分離不安のワンちゃん

2015/03/02 09:45 詳細リンク

分離不安のワンちゃんを残して、お出かけになるのはとても気になりますね。私はワンちゃんのいろいろな問題行動を解消してきています。この分離不安はその問題行動の中のひとつです。この問題行動があるワンちゃんがいる飼い主の方は、お出かけになる事が不安で精神的に参りそうですとおっしゃいます。

分離不安がどうして起るのか簡単にご説明します。ワンちゃんは群れで生活をしていて、その群れの中の一番強いメンバーがリーダーとして群れを守って従えていきます。もしワンちゃんがリーダーになり、飼い主の方が弱い下のメンバーになれば、リーダーは飼い主さんを守ろうとします。群れ(ご自宅)は敵が入って来れない安全な場所です。この安全な場所から敵がいる外に行こうとしている飼い主さんがワンちゃんから弱いと思われれば、ワンちゃんは吠えて呼びもどそうとします。これが分離不安です。飼い主さんがしなければいけない事は、ワンちゃんから見て強いから敵がいる外に行っても大丈夫だと思われることです。

ひとつ例をお話しします。ある6ヵ月のヨーキーのワンちゃんは飼い主さんがいない時何時間でも吠え続けていました。飼い主さんが帰って来ると声が嗄れているくらい吠え続けていたのです。こういう問題行動があると、ご近所からすぐに苦情が来るのでわかります。その方は、どうしてこう言う行動をするのかわからなかったので6ヵ月お預けのトレーニングに出されました。1歳になって帰って来たのですが、残念ながら初日から全く同じように吠え続けてしまいました。これは、当然のことで飼い主さんを守ろうとする行動は、リーダーとして当たり前なのでそれをまた始めたのです。私が伺って飼い主さんの行動をリーダーとしての行動に変えてもらいました。すると、全く吠えなくなりました。このリーダーとしての行動を取る事が大事です。ワンちゃんから信頼されるようになるのです。

分離不安のワンちゃんの典型的な行動は、飼い主さんをじっと監視することです。何かあったら守ってあげないとと思うので、じっと監視してご自宅の中でもついて回ることも多いです。この行動を取るワンちゃんは、他のワンちゃんよりも観察力が優れています。リーダーシップを飼い主さんが取ったとしても、その後も監視されているのでまた弱く見える行動を取ってしまえばまた始まってしまうのが分離不安です。無駄吠えする問題があるワンちゃんの飼い主さんよりも、この問題の飼い主さんはあちらこちらで強く見られる行動を取り、弱く見られる行動を極力少なくする事が大事です。特にお出かけになる時の声かけ、帰っていらっしゃる時の声かけは、飼い主さんが外に行く事に対して不安に感じているように見えてしまいます。私は外に行っても平気よ、という平然とした態度で外に出かけて見て下さい。そして、このリーダーとしての態度の取り方を教えて頂けるプロの方を探される事をお勧めします。

もっと詳しくお聞きになりたければ、バークバスターズで検索されて川添までお電話下さい。もう一匹のワンちゃんが亡くなって、私が今度はリーダーとして頑張らないと、と思っているのかもしれませんね。13歳のワンちゃんが群れを守ろう頑張っているので、私が群れを守るからあなたは心配しなくてもいいのよ、と飼い主さんが言って頂けるのが一番かもしれませんね。

吠え
分離不安
ワンちゃん
飼い主
問題行動

回答専門家

川添 千絵
川添 千絵
(犬の問題行動解消セラピスト)
バークバスターズ ジャパン 代表取締役
0120-272-109
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

問題行動がある犬と飼い主さんをハッピーにできるしつけです。

ワンちゃんが大好きで始めたお仕事ですが、今はもっともっと好きになってます。ワンちゃんも飼い主さんもハッピーになってもらえるのは、本当にうれしいです。餌を使うことなし、無理矢理押さえることもなし。年齢や問題行動問いません。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

8歳の愛犬の分離不安で留守番中の吠えることついて YOSHIKI☆さん  2018-03-01 03:02 回答3件
吠えること、噛むことについて 栗子さん  2016-04-27 16:54 回答1件
引っ越し後、10歳犬の分離不安 appoさん  2023-06-11 18:15 回答2件
早朝吠える犬への対策 あひなさん  2015-06-27 22:36 回答1件
柴犬10ヶ月の噛みつきについて anomugiさん  2021-01-14 22:17 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)