耐震リホーム - リフォーム・増改築 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

耐震リホーム

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2007/09/02 00:01

築70年の古民家を耐震リホームしたいと考えて業者をいくつか選定してプランをたててもらっています。現在悩んでいることは、基礎の工事の方法でどの方法がよいか迷っています。家を持ち上げて布基礎をする方法と、塚を固めて柱と柱を床下でつないでするほうほうとどちらがよいのでしょうか。ジャッキでもちあげるのは70年耐えて家には良くないことでしょうか

しもちゃんさん ( 石川県 / 女性 / 55歳 )

回答:3件

耐震リフォームは慎重に

2007/09/02 11:05 詳細リンク

耐震リフォームは、しっかりした計算と施工方法を採用しないと、せっかくのリフォームも結果として意味の無いことになりますのでご注意ください。

耐震リフォームの前に現在の耐震性能を確認するために「一般診断」と「精密診断」の2通りの方法がありますが、通常は「一般診断」でいいと思います。
民家の場合は伝統的構法で建てられていると思いますので「方法2」の診断になります。
なお、耐震診断の計算方法は、講習会で学んだという証明書が発行されていますので、それを確認してください。

その方法での一般診断を行い総合評点という数値を確認します。その数値が1.0以上になるような耐震リフォームを行うことが大切ですので、ただ単に壁を増やしただけのようなリフォームでは意味がありません。リフォームされるのでしたらその計算を出しているはずですので、施工会社からしっかりと説明を聞かれることが必要です。

耐震性する目的のひとつに柱が基礎から抜けないようにすることがありますので、そのために鉄筋をしっかりと入れた基礎を作って土台や柱を金物で基礎から抜けないような方法で施工されることが必要です。

ジャッキアップはしっかりした施工会社ならそれほど心配は要りませんが、民家の改修を手がけることの多い会社を選ばれるほうが安心ですので、依頼する前にその辺を確認されたほうがいいのではないでしょうか。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

納得のいく説明を受けてください。

2007/09/02 11:41 詳細リンク

木造住宅の耐震設計の考え方が1995年(平成7年)の兵庫県南部地震
(阪神淡路大震災)以降変わりました。簡単に言うと基礎から柱が外れ
る現象です。それを防ぐ為に柱と基礎を金物で緊結するのです。現在の
住宅の仕様では柱の浮き上がりの力に応じて金物が設置されています。

耐震リフォームを考える場合、現在の建築基準法の基準に合わせた家に
するのか或いは従前の基準の家全体の耐力壁(筋交い等)の設置基準で
済ませるのかによって変わってきます。家の現状を踏まえた場合に従前
の基準でも倒壊が免れる事ができると判断した時には、その方が経済的
負担が少なくて済むという事です。

現在の基準に合わせようと考えるのであれば基礎を造る事は必須条件で
す。日本には昔から曳家という家を移動する技術が有り現在でも行われ
ています。ジャッキアップの不安はあると思いますが、その不安は新し
く家を造る時と同じ技術的な不安だと思います。

束を固めると言う仕様が良く判りませんので耐震リフォーム後の構造耐
力がどのような数値になるのか両方の仕様を良く説明を受ける事が大事
だと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

山本 武司

山本 武司
リフォームコーディネーター

- good

古民家の耐震リフォーム!

2007/09/02 12:19 詳細リンク
(4.0)

古民家の耐震リフォームですが、

関西では大きな地震がありその現場を
多く見てまわると、そのほとんどが、
柱と基礎がはずれ倒壊している様を見受けることが
ありました。

「しもちゃん」さんもご検討のように2つの工法で、
費用を含めメリットとデメリットが
浮かび上がることと思います。
そこの部分で充分納得の行く話し合いが重要です。

基本的に柱と基礎を接合して「はずれ」をなくす
ためのものです。

何れも、業者の経験と技術、
施工実績などご確認ください。

評価・お礼

しもちゃんさん

大変参考になりました。ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

マンションのアルミサッシの交換 kumakumaさん  2008-07-12 19:26 回答2件
無垢フローリングの床下収納 mukuzaiさん  2014-09-06 12:04 回答3件
布基礎の床下に防湿シートを敷くべきかどうか でんままさん  2012-10-16 22:32 回答5件
増築したいのですが・・・ くまのこさん  2011-04-27 22:21 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)