無垢フローリングの床下収納 - リフォーム・増改築 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

無垢フローリングの床下収納

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2014/09/06 12:04

無垢を使用したフローリングのリフォームをしました。その際、床下収納を新設したが現在収納扉が全く開きません。工事してから5ケ月目です。床下収納の扉周りには金具がなく無垢が湿気で膨張したのが原因だと思われます。通常床下収納の扉周りには金具があると思いますが我が家の扉には有りません。既製品でなく大工さんの手作りだからかもしれません。改善するにはどのような方法が一番良いか教えて頂ければ幸いです。

mukuzaiさん ( 東京都 / 男性 / 44歳 )

回答:3件

扉の周囲に空き(クリアランス)と床下収納の外周に断念材を。

2014/09/06 13:18 詳細リンク
(5.0)

はじめまして mukuzai さま。

中辻正明・都市建築研究室の中辻正明と申します。

床下収納の扉が開かないと不便ですね。
梅雨から夏にかけて無垢材は伸びるので、
フローリング部分と扉の周囲の空き(クリアランス)が
足りなかったのが原因と思われます。

一般的な床下収納は周囲に金具が回っています。
それは気密性、断熱性の向上の他、
シート床や複合フローリングなどが
めくれたり、小口がこすれないように保護するとともに
施工がし易いようになっています。
(多少、ガタガタだったり隙間があっても判らなくなります)

大工さんがあえて手作りされたというのは
わざわざ難しい仕事をされているので
きっと、こだわりの丁寧な仕事なのだと思います。
良いように解釈するとキレイに見えるように
フローリングと扉の空き(クリアランス)も
できる限り小さくしたのかもしれません。

今は無垢材が伸びている時期なので
扉の周囲をしっかり削ると
冬は縮んで扉の周囲の空き(クリアランス)が
大きくなり過ぎる可能性があります。

大工さんにご相談して、
今は扉が開くよう最低限だけ削ってもらって下さい。
そして冬の様子を見て、
来夏に必要であれば、もう一度、調整してもらうのが良いと思います。

無垢材は施工からワンクール(1年間ぐらい)は
様子見をするべきです。
そのうちに伸び縮みが収まってきます。

ちなみに床下収納の外周は断熱と通気止めができていますか?

床下から流れ込んだ湿気や温度変化に対して、
床下収納の扉がダイレクトに曝されるようなら
扉の無垢材の伸び縮みは大きくなり、長い期間、続きます。

床下収納の中の物や、せっかくの手作りの床下収納を長持ちさせるためにも
断熱と通気止めがしっかり施工されているか
ご確認してみることもオススメいたします。

無垢
調整
断熱
気密
収納

評価・お礼

mukuzaiさん

2014/09/06 14:10

中辻様
迅速なご回答ありがとうございます。丁寧で分かりやすく回答して下さったので、とても参考になりました。
施工して下さった大工さんも1年くらいは様子を見て欲しいとは言われていたのですが、先方の都合(体調崩されて)で廃業されてしまいました。そのため、メンテナンスは他の業者さんにお願いする事になります。
ご回答して頂いた内容を元に対応していきたいと思います。中辻様からのアドバイスの中で「外周は断熱と通気止めが出来ているか?」は私ではよくわかりません。今後メンテナンスを依頼する業者の方に直接見て頂けばわかるでしょうか?

再度の質問で申し訳ないのですが、またご回答して頂ければ幸いです。

中辻 正明

2014/09/06 18:27

mukuzai さま

ご評価ありがとうございます。
せっかく丁寧な仕事をしてくれた大工さんが廃業されたのは残念ですね。

断熱と通気止めについては、見た目で判断するのは難しいかもしれません。
既製の床下収納のケースを使用している場合は、
ケースを外して確認できるかもしれません。
もし大工さんが床下収納部分も手作りしている場合は、
大工さんにお聞きできる状況ならば、
外周部がどうなっているか聞いてみるのが良いと思います。
しかしながら、手作りの場合は外周部に断熱を追加できるかどうか不明です。

扉に金属枠のあるタイプで、かつ断熱仕様の床下収納ユニットがありますので、
取替えも含めて、メンテナンスの他業者さんにご相談してみるのも
選択肢のひとつかもしれません。

回答専門家

中辻 正明
中辻 正明
(東京都 / 建築家)
中辻正明・都市建築研究室 代表
03-5459-0095
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住む人の理想と周辺環境から考えた住宅づくり

住まいに大切なバランス。そのつり合いを決めるのはご家族のライフスタイルや将来像です。「天井の高いリビング」「広いキッチン」「風通し」「中庭」「ルーフテラス」。夢いっぱいのイメージ満載のまま、バランスを見極めた間取りや空間を設計いたします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
小林 裕美子

小林 裕美子
建築家

2 good

扉を開くことは勿論ですが、見た目はどうされたいですか?

2014/09/06 13:39 詳細リンク
(5.0)

mukuzaiさん 始めまして!

扉を開くようにするのはそれほど難しいことではありません。
湿気で膨張してしまったあれば、先ずはこれを製作した大工さん
を呼んで、開閉できるサイズに調整しなおしてもらえば開く様に
なります。ただし、まだ5ヶ月と言うことでこの調整が問題です。

扉の周囲を金物で囲んで扉の伸縮に関わらず開閉が出来る様に
するかどうかは、mukuzaiさんの見た目へのこだわりによります。
最初の意図がどうだったかは分かりませんが、せっかくの綺麗な
無垢材の床なので、大工さんとしては扉の部分に金物が出てくる
のを避けたかったのかな?とも思いました。

もし、無垢材の床の美しさを大切にされて金物が見えるのがお嫌なら、
扉を少し小さめにしてもらえば、床と扉の間には隙間が見えるだけ
になりますから、床自体の美しさは保てます。
ただし無垢材は時間が経つと乾燥して縮んで来ますから、伸縮が
落ち着かな今の時期には、最小限の調整にしておいた方が無難です。
最終的にはもう一度調整するのを覚悟で、扉がどうにか開く程度の
調整にしましょう。
また、隙間にゴミなどは入りやすいので、お掃除は欠かせません。

見た目よりも、使い勝手優先であれば成るく細い床に近い色の
金物で扉の四週を囲んでもらえば、この後扉の開閉問題は無いと
思います。

mukuzaiさんはその方針を決めて、大工さんに直してもらってください。

無垢材の床
見た目

評価・お礼

mukuzaiさん

2014/09/06 14:20

小林様

迅速なご回答ありがとうございます。先ほど別の方(中辻様回答分)の中でも追記したのですが、施工して下さった大工さんが引き続き施工出来ない状態(廃業)されたので他の業者さんへメンテナンスを依頼する事になります。

小林様がおっしゃるように見た目を優先して施工して下さったようです。見た目を優先して下さった大工さんには悪いのですが、生活していくうえでは使い勝手優先にしたいと思います。
その為、小林様のアドバイスのように床に近い色の金物で四週を囲む方法が私の希望にあっていると思います。とてもわかりやすく的確なご回答ありがとうございました。

小林 裕美子

小林 裕美子

2014/09/07 11:54

mukuzaiさん 評価有難うございます。 本文に書き忘れましたが、無垢材は時間の経過と共に色がだんだん濃くなります。またある色に他の色のものを付け足して使う時、付け足すものの色彩は不思議なのですが濃い色の方が目立ちません。だから、扉枠金物を選ぶ時は、今の床の色よりも濃い茶系を選んで下さいね。

鈴木 啓二朗

鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター

- good

市販の床下収納庫にしてもらうべきです。

2014/09/07 10:50 詳細リンク

床下収納庫は市販のセットがあります。
蓋を開ける金具は無いのですか?
無垢材なのでビジュアル的につけなかったのですかね?
どんな収納庫でも蓋の金具等はあります。
大工さんに言って市販の収納庫に変えてもらってください、すぐできるはずです。
不便です!!

床下収納庫
収納

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

フローリングの貼り直し sakura99さん  2014-11-03 23:47 回答2件
キッチンに苦戦 ともぴょんさん  2015-06-13 09:07 回答1件
木造住宅の屋根のリフォームについて pprrさん  2016-04-19 09:01 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)