RC打ち放しについて - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

RC打ち放しについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2012/07/04 01:15

室内の一部で特に撥水材などの化粧をせず素地?なのですが、コーナーの部分やコンクリートの目地が手で触るとポロポロと落ちてしまうような仕上がりであまり満足していません。施工業者に補修をお願いしているのですが、多少のムラはしょうがなく、仮にモルタル補修したとしても色が違いすぎておかしいと言われており困っています。

質問ですが
素地?仕上げの場合はきれいに補修するのは難しいのでしょうか、またこのような仕上げの場合、コンクリート打ち放しはムラを含めての質感というのが一般的なのでしょうか。

以上よろしくお願い申し上げます。

discodiscoさん ( 東京都 / 男性 / 41歳 )

回答:1件

竹中健次

竹中健次
建築家

1 good

補修

2012/07/04 05:30 詳細リンク
(5.0)

竹中建築計画工房の竹中健次です。http://www.k-takenaka.com/
施行状況を見ていない点で,解答は大変難しいです。

文章の内容だけで判断させていただきます。
コンクリートの剥離がある点に関しては,施工後のケレン等(コンクリートやモルタルのペースト/方枠材の除去など)の作業がおろそかになっています。残念ながら、施工会社の技術的な問題も有るようです。
モルタル補修の是非に関して,将来的な雨水の浸入やコンクリートの剥離が予想されない場合やジャンカー(コンクリートの砂利が見えているもの)が目視出来ない場合には,コンクリートの特性を損ないますので補修はしない方がいいと思います。
コンクリートのシリコン系の撥水剤が20年以上前は主流でしたが,1~2年で撥水効果がなくなる点とコンクリートがどんよりとねずみ色になるので、現在はほとんど使うことはありません。
コンクリートの施工に満足行かないようでしたら,フッ素系orシリコンの樹脂塗料に白色を1.5%~2%混ぜた物を塗ることをお勧めしています。私は施工会社の施工不十分なコンクリートにはよく使用しています。
白色を混ぜることによって,コンクリートの打ちムラ等が緩和されます。
ファンデーション工法という補修不法もあります。これは技術者によってかなりの差が出るのであまりお勧めはしていません。かえってコンクリートの肌合いをかなり損ねるケースがあります。

施工
工法
建築

評価・お礼

discodiscoさん

2012/07/05 23:56

大変参考になりました。とりあえずモルタル補修して様子を見て、余り良くならないようでしたら色を付けることにしました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

床の断熱方法について【助けて下さい(泣】 ginoさん  2012-03-02 17:37 回答1件
斜面の土地の活用方法 haru_akaさん  2014-04-16 18:11 回答9件
断熱性能等級4について にゃんチュさん  2016-12-25 12:03 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)

福味 健治

岡田一級建築士事務所

福味 健治

(建築家)

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)