確認されるのが一番でしょう - 八納 啓造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

確認されるのが一番でしょう

2009/05/29 08:34
(
5.0
)

通常、木造住宅で着工時3割、上棟時3割、引き渡し時4割というバランスでこれは、着工時に資材を購入する等の関係上、はじめ3割のことが多いですが、上棟時以降は、基本的には出来高払いに準じた形が多いです。(棟上げ時で大体総額の6割くらいが多いので)

確かに、着工時までに合わせて8割支払うというのは早すぎるようにも思いますが、軽量鉄骨で工期が3ヶ月なので、はじめの支払いとして、着工時+上棟時=6割くらいの支払いは可能性としてはあるでしょう。

この辺りは、正直に8割の根拠を確認されるほうが良いでしょう。
後は、完成保証というものがあり、途中で会社が倒産した場合、引き継いで家を完成してくれる保証制度を活用するという方法もあります。

家造りで「不安な気持ち」を解消して行くことはとても大切ですので、その場その場で、相手に伝えることがポイントになりますよ。参考にしていただければ幸いです。

八納啓造 拝

評価・お礼

ココアブラウン さん

回答頂きありがとうございます。
木造の場合の詳しい内容と比較することができ、着工時3割が一緒で少しホッとしました。
「8割根拠」ですが、営業の方に確認したところ、私達は現金支払いのため、ハウスメーカー側としては、リスク回避のため、着工時までに8割支払いが通常の契約とのことでした。国内2・3番手の大手ハウスメーカーなので信頼はしています。それから、ハウスメーカーとしては、完成保証制度は今年10月からとの事でした。
営業の方とも何でも話せるのでこれからも「不安な気持ち」解消のために「確認が一番」を忘れません。
本当にありがとうございました。

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
( 建築家 )
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ハウスメーカーへの支払い時期・割合は?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/05/28 10:20

某大手ハウスメーカーで新築に当り、契約時に本体工事費の3割また、着工時に5割、合わせて8割支払いました。いよいよ着工で、軽量鉄骨なので3ヶ月ほどで完成予定ですが、ある番組で「
着… [続きを読む]

ココアブラウンさん (沖縄県/43歳/女性)

このQ&Aの回答

工事費の支払い方法について 酒井 正人(建築家) 2009/05/28 16:48
住宅メーカーの破綻 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2009/05/29 01:38
ハウスメーカーの支払い条件 運営 事務局(オペレーター) 2009/05/29 12:49
支払い金額について 横山 彰人(建築家) 2009/08/24 06:30

このQ&Aに類似したQ&A

都心の狭小地における設計 DEITEさん  2016-08-27 22:03 回答4件
ストックヤード施工について 0808さん  2010-03-15 02:31 回答1件
地方工務店の坪単価について コロナさん  2018-07-09 23:02 回答2件
傾斜地に立つアパートの危険性についてお願いします。 ソイココさん  2017-01-11 18:21 回答1件
北道路なのに南玄関 あめふりママさん  2016-08-31 17:25 回答1件