ローン金利の件 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

ローン金利の件

2009/02/23 08:57

himawari3さんへ

個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『あまり長い固定期間を選ぶべきではないかと迷っています。』につきまして、将来の修繕費用につきましては、ほとんどのマンションで負担増の傾向に推移していくものと思われますので、その点につきましてはhimawari3さんのお考えとして正しいです。

尚、将来の返済プランにつきましては現時点では不確定要素もあるため、今から予想することは難しいと思われます。

himawari3さんの場合、当初は変動金利の利用を考えており、繰り上げ返済を頻繁に行い、住宅ローンの早期完済を目指すものと思っておりました。

考慮していただきたい点として、毎月の手取り月収金額に占める住宅ローンの負担割合(ボーナス分も月払いに戻したとして)は28%以内に収まるようにしていただくこととなります。

固定期間が長くなるほど、ローン金利が高くなり毎月の返済額も増えてしまいますので、購入後にどの位の割合で繰り上げを行っていけるのかが大きなポイントになります。

ご両親もふくめ、これからのライフイベントやそれにかかる費用も考慮しながら、住宅ローンの固定期間を決定していただくとよろしいと考えます。

住宅ローンの場合、返済期間が30〜35年と長期に渡りますので、十分に検討したうえで決定するようにしてください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

固定金利について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/02/22 01:53

年収500万円借入額2670万円(内ボーナス500万円)
借入れ期間35年の住宅ローンを金利の固定期間について悩んでいます。

10年固定2.00%
毎月返済額\71,884 ボーナス月返済額\171,548
15年固定2.40%
毎月返… [続きを読む]

himawari3さん (大阪府/37歳/女性)

このQ&Aの回答

住宅ローンの選択について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2009/02/22 10:00
変動と固定の使い分けを 高橋 正典(不動産コンサルタント) 2009/02/22 15:20

このQ&Aに類似したQ&A

購入しても大丈夫でしょうか? dakamariさん  2013-10-30 09:12 回答1件
住宅ローン返済に無理はないでしょうか? まーとんさん  2013-08-06 11:00 回答1件
住宅ローンについて。 k2k2さん  2012-06-06 01:16 回答1件
ローン支払い額の適正値と買い替えタイミング Godzillaさん  2008-06-17 10:58 回答1件
マイホーム購入の時期について ろもさん  2016-07-05 22:31 回答1件