労働時間数に見合う賃金を支払わないのは当然違法 - 小笠原 隆夫 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

小笠原 隆夫 専門家

小笠原 隆夫
経営コンサルタント

- good

労働時間数に見合う賃金を支払わないのは当然違法

2009/02/09 10:07

 半休の振り替え等、会社側は複雑な扱いをしていろいろ理屈を言っているようですが、サービス残業など労働時間数に見合う賃金を支払っていない部分があれば、当然違法です。
 社外に相談するとすれば、まずは労基署になると思います。
 割増賃金や振替休日については、以下のような扱いが本来になりますので、ご確認下さい。

・所定労働日に割増が必要になるのは1日8時間を超える労働時間分から。(半ドンの午後以降の労働時間すべてが割増対象ではない)
・振替休日とは、本来は先に休日を振り替えて運用するもの。単に所定労働日が入れ替わっただけなので、変更前の休日に勤務しても割増は不要。
・休日出勤した後でその分を休むのは代休であり、出勤日には割増を支払う必要がある。ただし代休所得日を不就労控除して扱ってもかまわない。(要は割増賃金分だけ手元に残る)

回答専門家

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ユニティ・サポート 代表
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

半休をとった場合の残業は残業にならない?

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2009/02/04 22:43

会社の就業規定では、朝9時から夜18時までの勤務で、18時以降からは残業代がつきます。
年末年始に、本来は朝9時から午前中の半ドンで終了のところを、夜の9時まで働きました。そし… [続きを読む]

mixbellさん (東京都/36歳/女性)

このQ&Aの回答

年俸制の場合 2009/02/13 15:28

このQ&Aに類似したQ&A

年俸制 徹夜の残業に休日出勤 ぴぴこさん  2009-11-18 13:34 回答1件
労働時間について 愛しのモーリーさん  2014-05-27 14:29 回答1件
縁故採用の会社のトラブル hizzaleさん  2011-07-05 12:36 回答2件
大幅な減給 koiko5912さん  2011-04-27 02:03 回答2件