基本的には一定条件のもと加入です。 - 山宮 達也 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
山宮 達也 専門家

山宮 達也
ファイナンシャルプランナー

- good

基本的には一定条件のもと加入です。

2008/04/22 21:24
(
5.0
)

いちわ様 はじめまして FPの山宮です。

**派遣社員でも基本的には加入が原則です。
以前は保険加入をしない派遣会社が結構ありましたが、労働基準監督署の指導
等で現在は社会保険を適用することが原則です。

派遣のパターンは常用雇用型と登録型があるのが一般的のようです。
常用型は当然適用です。

登録型の場合はいちわ様のおっしゃるとおり一定の条件がありますが、
これも派遣会社によって取り扱いが多少異なるかも知れません。

たとえば、いちわ様のように3ヶ月毎の更新契約の場合ですが、
よくあるのが、長期を前提にしての3ヶ月毎の更新契約があります。
この場合は更新更新でいきますので雇用保険は当初から(派遣会社に
よっては1〜2ヶ月後に適用もあるようです)適用とすることが可能
です。

また今回派遣される会社は3ヶ月で終了するが、その後は別の派遣先を
紹介されるようなことが続く場合も雇用保険は1年以上の勤務が予想され
るとのことで取得でよいと思います。(紹介までに1ヶ月を超えない程
度の期間が空いても適用可能では、イメージとしては給与が毎月出ている)

この辺は派遣元の派遣会社の考え方によりますね。
従って派遣元と契約や今後の勤務が継続されそうか、または他社に紹介
されて継続勤務ができそうであれば雇用保険はどのように取り扱われる
のかを確認されるのが一番良いと思います。

短くても雇用保険を適用してもらうほうが万が一の失業を考えると良い
はずです。
仮に保険に加入して3ヶ月で派遣元とも契約が終了してしまっても、3ヶ月
間の雇用保険適用期間の実績は消えてしまうのではなく雇用保険加入期間
にカウントされますので。

評価・お礼

いちわ さん

山宮様、ありがとうございました。
とても分かりやすく、頭の中を整理できたように思います。登録の際に「長期の雇用」と言っていたと思うので、再度確認してみたいと思います。

回答専門家

山宮 達也
山宮 達也
( 神奈川県 / ファイナンシャルプランナー )
070-4004-0236
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

相談者自身が考えて行動を起こせることを目指します

知らないと損することが多い世の中です。保険や公的な手続きは、自分からアクションを起こさないと得られるものはありません。相談者のお話をよくお聞きして、相談者自身が自らアクションを起こせるようなアドバイスを行ってまいります。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

雇用保険の加入条件について

マネー 年金・社会保険 2008/04/22 19:47

これから派遣会社で働くのですが、雇用保険の加入条件に、

1、反復継続して1年以上雇用されることが見込まれる方(見込まれた時点での加入となります。)
  当初は見込まれなかった場合でも、その… [続きを読む]

いちわさん (北海道/22歳/女性)

このQ&Aの回答

雇用契約期間の継続雇用の文言が入っていれば! 山中 三佐夫(ファイナンシャルプランナー) 2008/04/22 21:55

このQ&Aに類似したQ&A

雇用保険について みややんさん  2008-06-27 22:48 回答1件
社会保険の加入について eryさん  2009-02-18 19:33 回答1件
社会保険加入条件について tomoko.さん  2008-04-09 11:22 回答1件
時給アップと社会保険加入とどちらが良いでしょうか OKAPHIRさん  2010-01-26 20:54 回答1件
出産一時金について mairyさん  2008-08-28 11:25 回答1件