費用のシミュレーションと懸念点をお知らせします - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:教育資金・教育ローン

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

費用のシミュレーションと懸念点をお知らせします

2007/11/10 23:37

もんち様 オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

回答になるか分かりませんが、費用負担の数値をお知らせします。
文部科学省の調べでは2006年の国立大学の初年度納付金は約82万円、そして次年度以降授業料が約54万円かかり4年間で244万円になります。
一方私立の文・教育学部の2005年平均は、初年度納付金が約118万円、次年度以降の授業料が約74万円になり4年で340万円になります。差は100万円ですね。
入学金だけでなく総費用の点で国公立が優位になります。(既にシミュレーションしていたらお詫びいたします)

差の100万円を教育ローンで補うと、安くても6%、高ければ18%になりますので、確かに返済が極めてきつくなります。札幌と道外でも国公立を目指されたほうがベターと判断いたします。あくまで種々の奨学金(各先生がご紹介したものを参考に)を得て、大学時代はアルバイト収入で補う方策をお勧めします。

費用の点では以上ですが、教師という職業では道内と道外、国公立と私学では、道内での就職の容易さが異なるのではと懸念します。むしろこちらを進路指導の先生と相談されるようお勧めします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

再度すみません

マネー 教育資金・教育ローン 2007/11/10 21:29

再度申し訳ありません。
新聞奨学生になると国公立なら教育大学を札幌にしなければなりません。(志望は旭川です)
ですが、高校教師を目指すなら、文学部のある大学の方が良いと担任の先生から言われました。
その… [続きを読む]

もんちさん (北海道/17歳/女性)

このQ&Aの回答

大学進学の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2007/11/11 20:14
ご自身の考えが正しいと思います。 渡辺 博士(ファイナンシャルプランナー) 2007/11/10 23:51

このQ&Aに類似したQ&A

大学費用が捻出できない sanasanaさん  2009-10-24 12:47 回答2件
夫婦共働きで私立小学校から入れれるか Chinteさん  2015-08-08 15:26 回答2件
子どもをこのまま私立小学校に通わせられるか不安です コアラナさん  2009-06-22 00:03 回答5件
国民金融公庫の教育ローン ゆうぴょんさん  2008-01-20 00:51 回答5件
教育費は月々いくらためればいいでしょうか。 キディさん  2007-07-11 11:48 回答3件