私道でのCB造擁壁 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

中舎 重之

中舎 重之
建築家

- good

私道でのCB造擁壁

2015/01/13 18:24
(
5.0
)

既存のCB造擁壁には、触る事は厳禁です。
1mの切り下げは、既存の擁壁の基礎下を掘り下げる事になり、既存の擁壁が倒壊します。
1mの切り下げを行うには、技術的には、CB造擁壁の内側(私道側)に自立した鋼矢板を打ち込み
既存の擁壁の土圧を受け替える工法はあります。

此の工法は土木的な構造設計に習熟した技術者を見付けて、以来する必要があります。
擁壁高さが3mになりますので、役所への工作物申請も必要です。
見慣れない工法ですので、役所の審査に時間が掛かる事もあります。

費用は受益者負担が原則ですので、工事費用の全額は、お客様の負担になります。

2015.1.13  中舎重之  Fax:046-263-9324

鋼矢板
擁壁
申請
構造設計
審査

評価・お礼

悩める羊 さん

2015/01/13 23:56

中舎様
ご回答有難うございます。確かにこのまま切下を行えば、倒壊が起こりそうですね。専門家での対処が必須な事、改めて理解致しました。一方、費用については、受益者負担との事ですが、可成り古い(地震等で倒れるかもしれぬ)CB擁壁(1m)+壁(1m)を、作り直すとなれば、共有者である上側の隣地A者にも受益があるのではと思います。ただ何れにせよこれらの費用、対処方法を十分に見積もった上で、隣地者との折衝も含め、売り主と協議、合意をした上で契約に進めたいと思います。(契約前にこの辺の問題点を気付く事が出来て、又ご助言を頂けて、助かりました。危うく気づかずに慌てて契約してしまう所でした。)

中舎 重之

中舎 重之

2015/01/14 08:23

古い擁壁の改修には、隣地をも水平にて2m以上の掘削が必要になります。
従って、隣地にそれだけの空地がある事と、掘削の重機が入り作業するスペースも必要です。
そう考えると、隣地の作業スペースに制限がある場合は、
古い擁壁の改修は、自動的にNGになります。

そこで、古い擁壁の補強改修として当方が考えたのが、自立する鋼管杭を1m毎に打ち、
鉄筋コンクリート造にて擁壁とする工法です。
それと、自立する鋼矢板を打ち込み擁壁の変わりにする工法です。
鋼矢板の擁壁は、土木では通常の工法ですが、 建築では稀なる工法になります。

どちらの工法を選んでも、古い擁壁には触らず、隣地での掘削作業もなく、古い擁壁の撤去もなく、
コスト的にも安価であり、合理的な擁壁の補強改修工法であると確信しております。

以上です。  中舎重之

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

旗竿形状の土地での隣地との擁壁工事

住宅・不動産 住宅設計・構造 2015/01/12 12:06

旗竿型の土地(竿の部分が約20m、旗の縦が約7mx15m)の購入を検討しています。竿部分で道路より間口2.7mで2台縦列の駐車スペースを作るのですが、道路面に高さに合わせる為に旗の部分より駐… [続きを読む]

悩める羊さん (東京都/52歳/男性)

このQ&Aの回答

基本として、、、、、、、 佐山慎英(建築家) 2015/01/12 12:46
擁壁工事の難しさ 島崎 義治(建築家) 2015/01/12 13:10

このQ&Aに類似したQ&A

傾斜地での地下室、3階建て建設について ちゃれんじゃーさん  2017-09-27 16:29 回答1件
都心の狭小地における設計 DEITEさん  2016-08-27 22:03 回答4件
旗竿地に建てる採光方法について たな0427さん  2016-12-19 21:20 回答1件
住宅用敷地境界と擁壁について adesson18さん  2015-08-10 17:12 回答3件
道路との境目に擁壁がある土地 まっすん0707さん  2015-01-14 10:38 回答3件