茨城の地震について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

中舎 重之

中舎 重之
建築家

- good

茨城の地震について

2014/05/04 10:29

茨城県での3.11の地震は、驚く程の地震ではなかったと認識しています。補強工事は現在を想定したものではなく、将来の地震に対応した補強を考えて下さい。3.11の地震は茨城沖を南の限界域として止まりました。それは太平洋プレートの南の端が茨城沖と言う事です。そして茨城沖より南は房総沖としてフィリピン海プレートとして始まります。次の地震は此のプレートの北限・房総沖と思われます。その時の地震の揺れを調べてから補強しても良いと思われます。筑波に産業技術総合研究所があり、3.11が起こる2~3年前に
千年に一度の地震が起きると予告した研究者がいます。その方の情報が茨城県庁に伝わっていると思いますので、お宅の地盤と地震の揺れについて県庁に聞かれては如何ですか。情報を収集することが、一番大切です。その次に建物の強度(診断)と補強すべき強度(設計)を比較検討して下さい。最後なりますが地盤の強度と基礎の形状・寸法が次の地震に対して適切かも検討して下さい。見る眼の位置は現在ではなく、近未来へ向けて下さい。
以上です。  2014.5.4  中舎重之

情報
地盤
地震
設計
基礎

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

鉄骨構造の耐震

住宅・不動産 住宅設計・構造 2011/05/24 20:27

昭和48年完成、約600平米Hラーメン構造・外壁モルタル現在1階車庫3.4階住居4階建ての長方形の建物です。(以前は1.2階は店舗)
3/11の震災にて外壁全体にクラックと浮き、以前からの雨漏りで(3階… [続きを読む]

jonsuさん (茨城県/54歳/女性)

このQ&Aの回答

トータルで冷静に判断を 宮原 輝夫(建築家) 2011/06/07 12:00

このQ&Aに類似したQ&A

構造柱について StingEBTGさん  2012-09-23 14:44 回答1件
都心の狭小地における設計 DEITEさん  2016-08-27 22:03 回答4件
築15年の木造3階建 風で揺れるのを解消したい FUJIもんさん  2014-01-09 14:00 回答1件
屋根の防水について pep25さん  2013-01-14 00:56 回答1件
一戸建て2Fベランダ支え部分からの雨水侵入 shin_shinさん  2012-06-06 23:38 回答1件