
- 鈴木 誠一郎
- コーチングマネジメント実践会
- ビジネスコーチ
対象:対象者別研修
「うなずき力」部下をやる気にさせるオヤジ管理職マニュアル33
6
「オヤジ」だけが持っている能力、それは「うなずき力」です。「うなずき力」とは人の気持ちに共感できるという能力のことです。相手の気持ちがわかり思いを酌むという感覚は、長きを生きてきた年長者だけが、人生経験を通じて身につけられる能力といえます。「この歳になるまで、そりゃあ楽しいこともあったり、つらかったこともあったさ、何度か修羅場も経験したしね・・・」。
人と人との関係の基本は、相手の気持ちを慮る、酌んであげるという気持ち・・・すなわち「共感」することです。「うなずく」ことは、「相手を肯定する」ということでもあります。誰かがちゃんと自分をわかってくれている、評価してくれていると感じるだけで、人間は何倍もの能力を発揮することができるのです。
しかしほとんどのオヤジは自分のその能力に気づいていません。自らが持っている「うなずき力」に気づき、あなたの周囲から元気にして欲しい。そして何よりあなた自身が元気を取り戻してほしい。「大人」であること、「オヤジ」であることに誇りを持って生きてほしい、そんな想いをこの本に託しました。
法人・ビジネス
対象者別研修
リーダーと管理職育成・研修
2010-10-23 17:51
鈴木 誠一郎の新着写真・作品
新着写真・作品
一覧