ダウンライト考 vol.2 - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

松下 進
松下進建築・照明設計室 代表
東京都
インテリアコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ダウンライト考 vol.2

- good

  1. 住宅・不動産
  2. インテリアコーディネート
  3. インテリアコーディネート全般
光やあかり・あれこれ
今回はダウンライトの光源について考えてみます。

いろいろな光源が使えますが、白熱電球であればミニクリプトンランプハロゲンランプが多いでしょうし、蛍光ランプであれば電球形蛍光ランプが主流です。

白熱電球は器具が小さくできたり、光の広がり方がいろいろ選べるといったメリットがありますが、効率が悪い(電気代が掛かる)ことや寿命が短い、熱が出るといったデメリットがあります。

電球形蛍光ランプは省エネで長寿命ですので、これからの循環型社会には最適のランプです。
光の色を変えられる(電球色、昼白色、昼光色)というメリットもあります。しかしランプが大きいために集光性が低かったり、器具が大きくなってしまったりというデメリットもあります。

とはいえ最近は、同じ大きさ(開口径)でいろいろな光源を選択できるようになっているシリーズもありますから、使いやすくなってきていますね。