14.バタフライ効果(1) - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

松山 淳
アースシップ・コンサルティング コンサルタント/エグゼクティブ・カウンセラー
東京都
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

14.バタフライ効果(1)

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
ビジネスエッセイ

バタフライ効果



「複雑系」という科学の学問があります。 
日本では、わたくしが、まだサラリーマンだった時ですので
2000年頃に随分とブームとなり、
本屋さんに行くと、多数の関係書籍がならんでいました。
今は、見る影もありません。

日本では下火のようですが、
欧米では、経営、マネジメントに携わる人々が、
まだまだ興味をもって学ぶ対象となっていると聞きます。

偽装問題が昨年から引き続き世を騒がせています。

「10年かけて築いた信用も一瞬で崩れさる」

とは経営の鉄則ですが、
老舗であれば

「100年かけて築いたものが一夜にして失われる」

ということになります。

「ほんの些細な変化が、極めて大きな変化を引き起こす」

これを「複雑系」の学問で

 「摂動敏感性」

と言います。

 「バタフライ効果」

という名の方をご存知かもしれません。

『複雑系-科学革命の震源地・サンタフェ研究所の天才たち−』
(著者:M・Mワールドロップ 新潮社)という本があります。
複雑系の科学者達をおったドキュメンタリーです。
この本の中にこんな一文があります。

『テキサスでチョウが羽をばたつかせると、
  一週間後、ハイチ上空のハリケンーンのコースが
  変化し得ることを知った』

本当なんだか、嘘なんだか、よくわからない話しです。
ハイチはカリブ海に浮かぶ共和国です。
テキサスまでの距離はもちろんですが、
大木は根こそぎ倒す「ハリケーン」に
蝶の羽ばたきが本当に影響を与えるのでしょうか?

日本でいえば、北海道でのトンボの羽ばたきが、
沖縄海上を北上してくる台風の進路取りに影響を与えている、
と言うようなものです。  



                         つづく・・・

EARTHSHIP CONSULTING