引掛けシーリング考 - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

松下 進
松下進建築・照明設計室 代表
東京都
インテリアコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

引掛けシーリング考

- good

  1. 住宅・不動産
  2. インテリアコーディネート
  3. インテリアコーディネート全般
光やあかり・あれこれ
新年になって、引掛けシーリングについてちょっと考えました。

引掛けシーリングは照明器具の根元の天井にありますが、“灯台もと暗し”という感じで、普段あまり注意することはありません。
照明器具を取り替えるときに、一応どのようなものが付いているかを確認する程度でしょう。

引掛けシーリングは、照明器具を取り付ける際に電気工事が必要ないため、大変便利です。
いくつか種類がありますが、最近は引掛け埋込ローゼットと呼ばれる10kgまでの照明器具を設置できる耳付き(取り付け金具付き)のタイプが主流です。
これだと簡易取付型の照明器具は簡単に設置できますし、今流行の簡易配線ダクトも設置可能です。

住まい手が照明器具を簡単に変えられるというメリットはありますが、通常新築時に天井中央に当然のように設置されてしまうので、住まい手が照明器具の配置を考える機会を奪っているというデメリットもあります。
また照明器具も限定されてしまいます。

ペンダントやシャンデリアなどの照明器具は、全て引掛けシーリングに対応できるようになり、引掛けシーリングの場所も住まい手が自由に変えられるようにならないかなあなどと夢のようなことを考えてしまいました。