遺族年金から源泉徴収されていたのですが・・・ - ライフプラン・生涯設計 - 専門家プロファイル

伊藤 誠
代表取締役
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

遺族年金から源泉徴収されていたのですが・・・

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. ライフプラン・生涯設計
税金と節税 税金と確定申告
質問があります。
私は主人を一人娘が1歳の2001年に亡くし、
それ以来10年間で生命保険を年金という形で受け取ることにしました。

保険会社の方からせかされるように手続きしたことを覚えています。
それによって、毎年源泉徴収されている税金を少しでも
取り戻すためにも確定申告をしています。

ここで質問です。私は遺族年金を受け取っていますが、
ここでも源泉徴収されていて今年度の確定申告で、
何らかのことをしなくてはいけなかったのでしょうか。

確定申告は知り合いの税理士さんにおまかせしていますが、
アドバイス等をいただける雰囲気ではありません。
よろしければ、何らかのお教えをいただければ幸いです。

また、私は若干の生命保険を全く運用していませんが
(普通預金に預けたままです)、
何かをすべきなのでしょうか?
(金利の低さに定期預金にもしていないのです)
バラバラな質問にもかかわらず、最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。


収入は2つに分かれます。
 ・課税される収入(税金がとられる収入)
 ・非課税の収入(税金をとられない収入)

遺族年金を受け取っていますが、ここでも源泉徴収されていて
確定申告で何らかのことをしなくてはいけないのか?
遺族年金はこの非課税の収入に該当しますので、なにもしなくてよいです。

ちなみにこの他、非課税の収入には失業給付金などがあります。

運用に関してご参考までに。

個人向け変動国債(日本国債)というものがあります。

FPとしておすすめするには自分でおこなわなければと思い、
子供のお年玉1万円で個人向け変動国債を過去に購入しました。
お金のギモンは、FP知恵の木で解消!

独立系のFPが公正・中立な立場からアドバイスを致します。
【大好評】 無料メールセミナー 配信中!