二人のこども、どちらの扶養に入れるべき? - ライフプラン・生涯設計 - 専門家プロファイル

伊藤 誠
代表取締役
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

二人のこども、どちらの扶養に入れるべき?

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. ライフプラン・生涯設計
扶養
はじめまして。 妻と小学生のこどもが二人おります。

春から妻が仕事を再開するにあたり、
私の扶養を離れることになりました。

おそらく妻の収入と私の収入はどっこいどっこいに
なるんじゃないかと思うんですが、
問題は二人のこどもで、
妻と私のどちらの扶養に入れた方がいいのでしょうか?

私は社会保険ですが、妻はこれから国民健康保険になります。
扶養に関わってくる問題は健康保険だけではないでしょうが、
経済オンチの私にはとりあえずこのことしか頭に浮かびませんでした。

他にも考えなくてはならないことがありましたら、ご教授ください。
よろしくお願い申し上げます。

これは難しいですね。

妻の収入と夫の収入はどっこいどっこいであれば、
1人ずつ扶養が税金面で有利な可能性が高いですが、
健康保険がからむと・・・。

会社の健康保険の場合、扶養の人数と保険料に関係がありませんが、
国民健康保険料は扶養の人数が増えれば保険料が上がるはずです。

正確には、どちらがトータルで安くなるか、
それぞれのケースで試算をしてみてみないと答えがでませんね。
よろしければ、個別にご相談下さい。

FP知恵の木では、役立つお金の知恵・メールセミナーを開催しております。
「明らかに家計に無駄があることはわかっているけど、どう見直せばいいの?」、
「この先一体どれくらいのお金が必要なのか?」そういった疑問にお答えします!