- 遠野 未来
- 遠野未来建築事務所 代表
- 東京都
- 建築家
対象:住宅設計・構造
●現在設計をさせていただいている、軽井沢の別荘計画。
昨日は植生と伐採方針を検討に住木医さんに敷地を見て頂きました。
http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120119
============================
夏はほとんど陽が入らないほど森のようなこの場所も、カラマツなど落葉樹が多く冬だとかなり陽が差し込んでいました。
100坪弱の敷地に建ぺい率、容積率とも20%という厳しさ。15坪しか建てられない中、隣接する水路をの様子をどう取り込むか・・・・そのあたりがポイント。
テープは建物に当たるか、日照確保に間引いたほうがいいと思われる木。
一本も切らずに建物を建てたいのが理想ですが、狭い土地のためそれではほとんど陽が入らなくなってしまう。木の命を丁寧に扱いながら、森全体を考え、最低限伐採を検討する必要があるという結論になりました
境界杭が土の中に埋もれています。この葉が土となって行く・・・
現在最初の計画案を検討中。これから概算見積もりを出して頂きます、実現へ向け粘り強く行きます・・・
このコラムに類似したコラム
ズレている賃貸集合住宅の計画とは‥。 岩間 隆司 - 建築家(2021/02/19 15:30)
佇まい ここにも。 岩間 隆司 - 建築家(2020/11/02 15:00)
おカネをかけずにイイものにする。それがデザイン 岩間 隆司 - 建築家(2017/03/24 10:43)
上棟から木工事へ。設計監理日記 岩間 隆司 - 建築家(2017/03/03 17:51)
基礎工事の設計監理 岩間 隆司 - 建築家(2017/02/17 11:10)