夫婦で家計を豊かにするには? - 家計・ライフプラン全般 - 専門家プロファイル

小野寺 永吏
宮城県
ファイナンシャルプランナー、ライター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

夫婦で家計を豊かにするには?

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計・ライフプラン全般

今日は2011年11月11日。

1が並ぶ100年に一度の記念すべき日ですね。

 

さて、11月22日は「夫婦の日」ですが、これにちなんで行われた

損保ジャパンDIY生命の「夫婦の財布の紐」調査。

これは、新婚夫婦、ミドル夫婦、ベテラン夫婦の900名を対象にした調査ですが、

興味深い結果が出ております。

 

まず、家計を管理するのは誰かに関しては、

妻65.3%、夫20.1%、それぞれが別の財布を管理13.9%、その他0.7%。

ということで、奥さんが管理している家庭が多いですね。

ベテラン夫婦になると、さらに奥さんの管理が増えて74.0%になっています。

 

面白いのは、「パートナーには言えないが実はムダと思う節約術」の上位には

夫は妻の「食費」「電気」の節約、

妻は夫の「衣料品・服飾費」「娯楽費」の節約が上がっています。

何をムダだと思うかは、夫婦でズレがありますね。

そういう時には、やはり家計簿のデータがあると便利。

どれだけ節約に効果があるか、数字で確認できますから。

同時に、ムダな「節約気分」だけのことをやめることができます。

 

不必要なところにはかけず、

その分を必要なところに回す。

そうすれば、家計は豊かになりますよね。

そのためには、家族でライフプランを共有し、

家計簿をつけるのが一つの方法です。

 

このコラムに類似したコラム

家計簿をつけなくても貯まる夫婦の共通点3つ 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2013/06/26 06:00)

共働き世帯の黒字は16万6千円 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2011/08/16 23:00)

節約するなら!挫折知らずの家計簿利用術! 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2018/08/23 03:35)

今年も残り1.5ヶ月、始めましょう! 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2016/11/15 04:06)

「くらし便利アイテム」のご紹介 その5「能率 メモリー家計簿」 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2015/11/06 05:46)