WebマーケティングCafe#12自社の採用ページ見て入社したくなる? - Webライティング・メルマガ制作 - 専門家プロファイル

谷口 浩一
株式会社チームデルタ 代表取締役
千葉県
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

WebマーケティングCafe#12自社の採用ページ見て入社したくなる?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. Webライティング・メルマガ制作
今どきのWebマーケティング術 Twitterマーケティング

最近、僕がツイッターに掲載したメッセージの中からWebマーケティングのお役に立てそうな内容を寄せ集めています。



こんにちは。
チームデルタの谷口です。



・サイトを運営されている方
・成果を見いだせないでいる方
・どこに問題があるのか、イマイチわからない方



に対し、馴染みにくいWebマーケティングをカフェ感覚でお伝えできればと思っています。

 

-------------

 

そこのあなた、自分とこのサイトの採用ページ見て入社したくなりますか?

採用ポータルのエントリから自社サイトへの誘導率は100%です。

なのにこの課程で未来の社員のモチベーションをどんだけ削ぎ落としているか

お気づきでない経営・人事担当者が多く見られます。

採用情報は企業サイトの重要ページの1つです。

うちみたいな中小じゃ・・・なんて嘆く前に、やれることはまだまだありますよ。




これ効果あるかも?

ってことはすぐにやってみる質ですが、だいたいは期待はずれ(笑)。

でも「やること」で失うのはわずかな時間だけですからためらう必要はありません。 

僕のセミナーやコラムのだいたいはこんな「失敗」で成り立ってます。




同業者から「CMSのメリットを理解してもらえない」と相談。

それはたぶん、あなたがメリットを理解してないから。

『自身で更新できる』って考えは必要性の真意が見えてない証拠。

何を作るかが大事なのに、どうやって作るかに論点すり替える弊害すら見えてないし。


 

2階層はトップの何倍も手間ヒマかけて充実させる。 

視覚や言葉を駆使すべきは2階層各ページです。

クライアントのUSP構築は2階層の構成と各ページの内容で決まります。


 


多くのサイトでは、トップページが閲覧開始ページになるケースは全訪問の2割以下。

8割以上が2階層以下に直に飛び込んできます。

訪問者のリクエストがいかに多様化しているか、わかりますよね。

僕らはこうした訪問者の気持ちをしっかり掴んで戦略立案、サイト構築をしなきゃいけないんです。

 

サイト再生とWeb戦略のチームデルタ
谷口浩一

Webマーケティング/サイト構築の毎日をつぶやいています
http://twitter.com/Team_Delta

 

このコラムに類似したコラム

一味違う!クライド時代の最新ネット活用術 #4 山藤 惠三 - クリエイティブディレクター(2010/06/02 05:00)

YouTube動画マーケティング|東京のコンサルタント児島康孝 児島 康孝 - 動画マーケティングコンサルタント(2015/11/22 07:25)

ツイッターなどSNSでの動画活用 児島 康孝 - 動画マーケティングコンサルタント(2015/11/15 08:23)

携帯メールアドレスが無くなる日 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2014/09/11 11:28)